これは前提が大切になります。 通信制大学の卒業をしつつ保育士資格を取る。と言う事で良いでしょうか? (それとも保育士は試験の方で取る予定でしょうか?) 実は保育士とか関係なくて、"大学"と"通信"で日本統一で決まっている事が有ります。 まず"大学"の方ですが、卒業には124単位以上の単位が必要です。また1単位は45時間の学修と決まっています。 これは通学制も通信制も同じになっています。 続いて通信制の場合、最低30単位以上は面接による授業で単位を取ることが決められています。 面接による授業って言うのは実際に大学に行ってやる勉強です。 保育士の場合には音楽系や体育系などの科目が対象になるでしょう。 とりあえず計算しますね。 1年は365日です。4年だと1460日ですが4年に1回うるう年があるので正確には1461日あります。 1週間は7日なので、全部で208週または209週あると言う事になります。 土日なので倍の416~418日と言う事になるでしょう。 逆に124単位が45時間ずつって言う事は、5580時間となります。 5580時間を416日で割ると、13.4と言う数字になります。 要するに4年間の全ての土日で1日13時間半の勉強をし続ける事が出来れば達成出来る数字にはなります。 なので「土日だけで出来ますか?」と言う質問には「数字の上では可能」と言う事が出来ます。 ただ実際には無理だと思います。 だってこれは勉強時間であって、単位試験などもあります。 単位試験で四半期に2日程度は時間がつぶれるでしょう。 まあ補おうとすると祝日で取り返すしかありません。 要するに、4年間1日も休日はなく勉強し続ければギリギリ達成出来る。と言う数字です。 実際これだけ勉強しても単位試験で点数が取れなければ取りこぼす事も有ります。 このため"平日も勉強する"か、"5年以上での卒業"を考えるかしないと達成は困難だと思います。 ちなみに・・・ 平日毎日勉強したとしても、5580時間÷1461日なので、毎日4時間程度って言う事になります。 仕事をしながらと平日に4時間勉強するのはほぼ無理なので、平日2時間ずつで土日に7時間ずつって言うのが達成出来る無難な数字になります。 でも無難な数字でもその程度です。 通信制は簡単だって言う話が結構ありますが、実際には真面目にやったらかなり大変です。 まあ得意分野の中には勉強しなくても出来る物もあるはずですが、苦手分野があったりすると苦労が半端無いです。 とりあえずはそんな感じなので勉強時間をもう少し確保するつもりで色々検討して見て下さいね。
四年間で卒業すると考えなければそのペースでも卒業は可能かと思います。ただ、資格を取得するための実習は土日だけでは不足しますので、2週間くらい連続して会社を休まないといけなくなります。それが可能かどうかにかかってきます。
単純計算で、通学生が1日に5時間の授業を200日受けるとして、1000時間。 通学生と比べて、授業を受けずに、自学自習ですから、もっと時間が必要。つまり1年に1000時間以上です。 レポートの課題に合格できなければ、単位認定試験さえ受けられません。 通信とはいえ、全授業の1/4はスクーリング(通学)があり、この他に保育実習がありますので、土日だけ、というのは無理です。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る