教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私が通う予定の大学では児童福祉士の任用資格が得られます。とゆうことは大学卒業後すぐに地方公務員試験を受け児童相談所に配属…

私が通う予定の大学では児童福祉士の任用資格が得られます。とゆうことは大学卒業後すぐに地方公務員試験を受け児童相談所に配属されると児童福祉士を名乗れるのでしょうか??私は児童相談所で児童相談員として働きたいと思っています。児童相談員には2種類あると思いますが児童福祉士の任用資格だけでは児童福祉士としてしか働けませんよね…?児童心理司として働くことは可能ですか??

76閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >私が通う予定の大学では児童福祉士の任用資格が得られます。 大学卒業時に児童福祉司の任用資格要件を満たす(実務経験なしで要件を満たす)としたら、医師免許か社会福祉士資格を取れる(国試を受ける資格を得られる)大学ですね。後者と推定して話を進めます。 >大学卒業後すぐに地方公務員試験を受け児童相談所に配属されると児童福祉士を名乗れるのでしょうか?? 地方公務員「福祉職」の採用枠を受験して合格し、採用後に児童相談所に配属され、その時に児童福祉司の任用資格要件を満たしていれば、職名が児童福祉司となります。 ただ、児童相談所はけっこう大変な職場なので、新人はあまり配属されません。 なお、公務員の採用試験は大学卒業見込みとして4年時に受けられます。 >児童心理司として働くことは可能ですか?? 別の職種ですから、両方を経験するのは、普通は無理です。 児童福祉司は児童相談所のソーシャルワーカー、児童心理司は児童相談所のカウンセラーで、専門が異なります。 そもそも、採用の段階から別です。 児童心理司になりたいなら、地方公務員「心理職」の採用枠で受験しましょう。 しかし、大学で福祉専攻だとしたら、自治体にもよりますが通常は地方公務員「心理職」の採用枠は受験できません。 ですから、大学で心理学を勉強するところからやり直す必要があります。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる