教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

実家が遠方&フリーランスの子育てについて質問です。

実家が遠方&フリーランスの子育てについて質問です。アラサー妻で、早ければ来年にでも妊娠を考えている者です。 先輩ママパパの皆様からアドバイスいただきたく質問させていただきました。 お互いの実家が遠方、そしてフリーランスの場合、どのように子育てと仕事を両立してばいいのか、考えています。 現在の我が家の状況 ◼︎夫 ・フルタイム、土日休み ・1〜2ヶ月に一度程数日間の出張有 ・週の半分は在宅勤務、残り半分は出社するため21時頃帰宅 ■妻 ・フリーランス、仕事は月に平均7日程度 ・基本的に土日休み ・仕事場所は国内様々ですが、新幹線移動が多いです ・急な依頼が入る事有(急とはいえ一週間前くらいですが) ・海外出張が数ヶ月に一度(毎回7〜10日程度) ※出張しないとできない仕事のため、出張はやめる選択肢がありません ■実家 ・夫→電車で2時間、母専業主婦 ・妻→新幹線で3時間半、母フルタイム勤務 このような場合、私の仕事が月に数日のため保育園は難しいのではないかと思っています。 仕事がない時は家で見るつもりです。 また、出張中はどうするか…。 幸い夫は普段からかなり家事には協力的で、子供が出来ても出張していい、その間僕が見るからとは言ってくれています。 現在週の半分仕事が遅くなりますが、偏らせることは可能なので私が出張中在宅にしたり帰宅を早めることは可能です。 ただし子供がいる環境で仕事ができるとは思えないので、何か方法を考えなくてはと思っています。 私も夫も、代わりのいない専門的な仕事をしているため、転職は考えておりません。 また、私ですがフリーランスのため少しずつ実績を積んでいかないとならないため休職は考えることができません。 おそらく、イレギュラーな勤務体制の家庭だと思います。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

175閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    待機児のいない地区なら入園はできると思いますが・・・ まず通常の入園はできないと思いますよ。 認可保育園・認証保育所の一時保育を利用する。 無認可保育園の一時保育を利用する。 (日数によっては月極の方が安かったりするようなので確認) ファミリーサポートの利用。 ベビーシッターの利用。 両実家にお願いする。 これの組み合わせかな?と。 ご主人の在宅勤務の日を中心に仕事を入れたとしても、海外出張時はお子さんを見てくれる人がいなくなる可能性がありますよね? まずは、お住まいの自治体の保育園を管轄する部署に聞いてみるといいです。 どうにもならないときは無認可24時間保育所を利用することも考えたほうがいいかもしれません。

  • 正直「やってみなけりゃわからない」です。 案ずるより産むが易しというのは、そういうことなんだなぁと思います。 子供一人一人、状態が違います。 さらっと馴染む子、馴染めない子、病気がちな子、そうでない子、 本当にさまざまです。 そして、子供というのは、親の想像の斜め上を飛んでいく存在でもあります。 あまりにも先手先手を打とうとしても、 それを全部台無しにして、ケタケタ笑っているような存在です。 保育園の入園資格は、自治体によってバラバラです。 ですから、その土地に実際に引越してからじゃないとわからないです。 また、状況も年度によっていろいろで、 去年は問題なく入れたみたいだけど、今年は無理、というのも よくあることです。 フリーランスということから、現実的なのはベビーシッターだと思います。 それでも突然の対応や、親が当日中に帰宅で着ない場合は対応しない、 逆に対応できる、などさまざまです。 病中病後も見てられる、とか。 なので、できるのは、「ベビーシッターの種類を調べる」ですね。 待機児童のいないような地域だと、ベビーシッターの需要がないので 派遣してもらえないこともなくはないです。 せっかくご友人がベビーシッターサービスをなさっているのなら そこに、挙げられた条件の場合、引き受け可能なのか、聞いてみるのが 一番ではないでしょうか。 質問主様のお仕事の状態もわかった上での応対ができると思いますので。 子育てをしてみて、これほど【思い通りにならない】ことがあるんだ、と 痛感させられました。 先手を打って無駄になったことがどれだけあるか。 その中で身につけたのは「常に最悪を想定して動く」でした。 質問主様の場合なら、ご主人の出張中に、ご自身に出張を伴う仕事がはいり、 その最中に子供が体調を崩す、当たりでしょうか。 このときに、子供の預け先があるかどうか。 これをクリアできるのなら、そのほかの大抵のことはクリア可能だと思いますので。 で、実はなのですが、未就学児というのは、案外何とかなります。 でも、小学校に入ると、がらりと状況が変って、対応がおいつかず、 子供が小学校に入ってから、仕事を辞めざるをえなくなった、ということが あります。 ですので、ベビーシッターさんは、未就学児だけでなく、 それ以降も対応可のところを探した方がいいですよ。

    続きを読む
  • 私の住んでいる市では保育所の入所要件に週○日以上、月○時間以上の労働という項目がありましたので、奥さんの就労日数だと入所要件に該当しなかったと思います。一度市町村に確認された方が良いかと思います。 保育所に入所できなければ一時保育もしくは無認可に預けることになるかと思います。 経済的に余裕があればベビーシッターを雇うのもいいかもしれません。 待機児童ゼロですが、希望の園に入れるわけではなく、最悪市の端から端に行かざるを得ない場合もありますのでご注意くださいね!

    続きを読む
  • 心配している内容が、少し遠い気がします。 その前に妊娠中の悪阻、安定期までの安静にしている期間、臨月の移動できない期間、(飛行機は妊婦の乗れる期間が決まっています) 産むまでにも身動きのとれない状況が様々あります。 それに、安全で安心なお産(教科書通りに進む妊娠)は 60パーセントくらいです。 その上アラサーとのことで、(私は3人目を30代で産みましたが) やはり、身体の負担は20代とは比になりませんし、産後の回復も驚くほど遅いです。 もしもとても順調に妊娠期間も産後も経過したとしても、奥様と旦那様の気持ちと身体とは別に、赤ちゃんの状態、状況が出てきます。 厳しいようですが、時間もお金も労力も全て子供に取られます。 妊娠、出産についてどれだけ大変なのか、もう少し理解されてから進んだ方がいいのではないでしょうか。 楽観視し過ぎな様な気がします。 因みに、その状況で預かってくれる認可保育園はないと考えた方がいいでしょう。 無認可や、地域ぐるみで経営している保育所なら可能なはずです。 お泊りで見てくれる場所や、共働きや片親の多い今の時代に合わせて色々出てきています。 が、ニュースでも見るように きちんと国が管理していない場所で起きている危険なリスクがあることは忘れずに。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる