解決済み
今、就職で悩んでいます。。私は司法書士になりたいと思っています。 法律系の大学に在籍していてもともと、法律系の仕事をしてみたかったのですが、企業のインターンや、会社説明会などを聞いて見てやはり、なりたいと思いました。 今年独学で試験を受けてみたのですが、そう簡単には資格を取れるとは思えませんでした。 いずれは予備校に通ってでも取れたらと思っていますが、いつになるかわからないし、お金もないし、取れる保証もありません。。 現役の司法書士さんからも、焦らなくてもいいのでは?司法書士はいつでもチャレンジできる資格だし、ある程度社会経験を積んだほうがお客さんの立場からも話しやすいのでは?とアドバイスをいただきました。 そして、今現在、働くならここかな?という企業さんから内定をいただいています。 その企業さんにもこのことを話したのですが、やるならこっちの仕事に集中しないとモチベーションが続かないよと、ある意味当然のことを言われてしまいました。 今は司法書士よりは優しい行政書士の資格の勉強をしています。 資格が取れたら行政書士で法律の事務仕事の経験を積んで、お金を貯めてから予備校に通い司法書士の資格をとりたいと思っています。 ただ、行政書士の試験が11月でまだ結果がわかりません。 内定は今月いっぱいで受けるか断るかを決断しなければなりません。 前置きが長くなりましたが、みなさん社会人の方や、行政書士、司法書士さんがいらしたら意見を聞きたいです。 ①内定をお断りして、行政書士でお金を貯めて予備校に通い、司法書士の資格をめざす。 (行政書士は受かるかはわからないです) ②せっかく内定をいただいたので司法書士の経験値として働いてみて、お金を貯め、ある程度貯まったら予備校に通う (でも、会社ってそんな簡単にはやめれないですよね) どちらがいいと思いますか?? もちろん、未来のことはわからないので絶対にこっち!というような結論が出るとは思っていません。 みなさんの意見、アドバイスを聞いてみたいです。 よろしくお願いします。
450閲覧
私も昔、会計士試験を目指した時に似たような経験があるのでコメントさせていただきます。 複数の選択肢がある場合、またその2つが甲乙つけがたい場合、自分の中で優先すべき事項を決めてはどうでしょうか。どちらも違う方向のよい面があるとは思いますが、自分が優先すべき事項と合致するよい面を有している方を選ぶ、それが合理的かと思います。 ちなみに、私が質問者様と同じ立場ならどうするかで考えてみました(というか、会計士受験の時、そうしました)。 まず、資格試験に合格するためにはお金が必要、そのために働くことが必要。合格するまで勉強期間は2年に限定。2年で合格できないなら諦めるという前提を置く。そうすると、2年間、勉強に集中できる生活費&専門学校受講料を早期に貯めればいい。 =つまり、合格するために効果的に資金を貯める選択肢を優先すべき この考えのもと、私なら①か②を選ぶと思います。つまり、どちらが給与面で条件が良いかということです。 ①内定をお断りして、行政書士でお金を貯めて予備校に通い、司法書士の資格をめざす。 (行政書士は受かるかはわからないです) ⇒受かった場合はもちろんですが、受からなかった場合でも、次の機会に合格し働くことで、将来的に見て、②より早期に資金を貯めることができそうでしょうか? ②せっかく内定をいただいたので司法書士の経験値として働いてみて、お金を貯め、ある程度貯まったら予備校に通う (でも、会社ってそんな簡単にはやめれないですよね) ⇒早期に確実に資金が貯められるかと思います。将来の仕事にもつながるのであればなおさらよいかもしれません。ちなみに、会社を辞めることについて躊躇していれば、ご自身の夢は実現できません。辞める以上は会社に迷惑をかける前提です。そこは覚悟、会社の方へもきちんと説明する必要があるかと思います(もちろん今ではなく、辞める時に)。 ①か②でいうなら②かなという印象です。ただ、さらに言うなら、私なら、今の目的が「資金を早期に貯める」なら、司法書士業務等に捉われず、とにかく給与面で条件がいい会社を選ぶかと思います。 長々と記載しましたが、あくまで私見ということで参考までに。 いろいろな方の意見を聞きながら、しっかり納得いく判断がされれば幸いです。 がんばってください。
私ならば当然➁を選択します。 ①は無い。そもそも行政書士の求人を見たことあるんですか?そんなの無いよ。独立しても食えないから8割は止めていく業界。独占業務はないし、有料の講習会という名のヒヨコ食いの餌食になるだけ。 とりあえず会社で働くべきだね。会社の仕事が面白くなり、司法書士なんてどうでもいいわっと思ったら、そのまま会社で働き続ければいい。やっぱり司法書士になりたいっと思ったら、働きながら勉強したり、お金を貯めたりすればいい。 インプット講座完全無料の小泉司法書士予備校もあるが、やっぱり一度は大手の初級講座を通学で受講した方がいい。 http://shihoshoshi-school.net/ 藤井行政書士予備校 http://gyousei-school.net/ どっちにしろ、焦ることはない。毎年受験日はくる。自分の一生をかけるならば、長いスパンで計画を立てればいい。 勤務する会社がブラックだったりして。。。
う~ん…一度、司法書士のことゎ…忘れたほうがいいと思う。 なぜなら…2年後、民法に大改正入るから。 今、内定をぉ蹴って… 勉強に集中しようが合格できる確率ゎ低いで。 不合格後のリスクも考えとくべきやっ。まだ、独身なら、勉強専業という選択肢をぉ選ぶのもいいが… これだと…人生の履歴書に空白ができてこの先、恥かくで。 せっかく内定頂いたのなら一度、その会社で働いて、面白味が味わえるかもしれない。当然、仕事に集中すること。 その間に大改正後の民法をぉ勉強すれば…今までのベテラン受験生より優位に立てる。改正前に染み付いてしまった脳をぉ変えるのゎ倍のチカラいるんやで。 債権法が中心だけど、本職のセンセでさえ頭悩ますぐらいなんやで… 働きながら何年というのもリスクあるしね… でもね…これも目標ゎ合格なのに…何年もダラダラしてると勉強が"趣味"となってしまい…ベテラン受験生の仲間入りやで。 この2~3年ゎサラリーマンをぉ経験しといたほうがいいように思うけどね。 改正がなかったら…まぁ…蹴って勉強しなさいって回答したかもしれない… 改正情報ゎ逐一調べておいたほうがいいぞっ。
今の会社を辞退しても、予備校に行く金がないのなら、会社勤めしながら勉強するしかないでしょう。本当に司法書士への情熱があるのなら、夜バイトして1年で100万貯金して予備校に通って下さい。それが出来ないのなら諦めたほうがいいです。
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る