解決済み
私、31歳 独身男 未経験で経理職につきましたが、どおすれば、仕事ができるようになるでしょうか。私は、31歳の独身男です。今まで、8回転職しましたが、今回経理部は初めてです。8月1日に入社して、現場研修を2日間受けて本日、8月6日月曜日から経理部での仕事が始まりました。午前中が女性部長代理から業務の流れについて説明が有りましたが、午後から、ほかの経理部女性先輩社員のお手伝いとして、膨大の量(300枚位)の書類の内容チェックをやらされました。13時45分から開始して、18時10分で半分位終わりました。もう頭がくらくらして。これ以上何も考えられない状態でした。たまたま、その女性先輩社員が気を利かしてくれて、「もう18時過ぎたから、あとは私がやっとくよ。」と言ってくれたので、ほぼ定時でその場から帰宅できましたが、これもはじめのうちだけで、そのうち激しく残業させられるようになるのだろうなぁと思います。私は、残業がとても苦手です。どおしても体力が持ちません。今までも最大残業して21時までしか経験がありません。 よく社会人の皆さんは夜11時まで平気で残業してますが、一体どこにそんな体力、知力があるのでしょうか?しかも私には、850万円もの借金があって(”家族には内緒で”)、本当は”死ぬほど働かないといけない状態”(副業もしないといけないくらい)なのですが、 18時で完全にバッテリーが切れてしまう始末です(困) 今後、借金を毎月返済していくためにも、なんとしても経理部の同僚(同僚は同世代以上)の方々に嫌われず、常に可愛がられて、気に入られて、給与を沢山稼いでいかなくてはなりません。 こんな頭の悪い私に、何か良いアドバイスを頂ければと思います。どうか宜しくお願い致します。 ※世の中の人は何故そこまでタフなのか理解できません。毎日夜11時過ぎまで残業して、毎日朝も夜も超満員電車に乗って、座ることもできず、片道通勤時間が1時間半以上。睡眠時間も4時間あればいい方で、食事も安くて高カロリーなものばかり。 しかも(資格取得など)自己啓発までしなくてはならないなんて、ほんとに皆さんよく死に絶えることなくいきてられるなーと思います。本当に一体生きていて何が楽しいのでしょうか? 忙しくても例えばゴールドマンサックスのような年俸が1億円以上もらえるなら、気持ちがわかりますが、手取り20万円でそんな苦しい生活が果たしてつづのでしょうか? 改めて、自分てなんのために生まれたんだろう?
関連キーワード
716閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんな回答すると気がめいるかもしれませんけど。。 簿記をキチンと勉強して、会社の数値の流れを見えるように努力しないとキツイですよ。 仕事の中でも、財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)を書くために、どのような情報がどこに集まってきて、どういう風に数値化されるかというのを、常に念頭において仕事しないと、訳わからなくなって辛いと思います。 また経営陣から数値に関する様々な資料要求があるかとも思いますけど、「何のために」というのを考えておけば、数値から会社が見えてくるでしょう。経理部門は裏方ですが、経営にとっては欠かせない重要な部署ですから、経営視点での数値というのを常に念頭において考えるクセをつけることを推薦します。 後は特に決算時なんかはスピードと正確性が求められますから、わからなかったらすぐに上司に聞いてください。 同じことばっかり聞くと怒られるのは当然ですが、知ったふりはよくないです。 頑張ってください。
世の中そんなものですよ。私も不動産営業職から経理職へ転身しました。男性で経理職のような事務系正社員になるには、狭き門ですよね。理系でなければ、営業職か現場作業員くらいしか求人募集なんてありませんし。 支店経理ですが、1ヶ月の債務(買掛金)で、2億円位あります。債権は翌月末、又は翌々月末、ファクタリングでの入金等、現金振込か手形で支払ってもらっていますが、新規債権は月5億円程度あります。 支払担当は20代中盤の後輩に譲りましたが、債権管理も大変です。あとは財務分析等、本社に報告する書類も多く、ただ伝票と向き合っているだけではありません。 請求書は綺麗に整理しても一番幅広なファイル2冊分になります。 書類や報告書と格闘の毎日ですが、所詮は「利益を産まない事務系」ですから、給料は営業職等と比べて低いものです。 ゴールドマンサックスの社員のような「頭を使って」「利益を導く(利益を稼ぐ,利益を引っ張ってくる)」のデスクワークと、企業の経理職、財務職、人事職は違いますよ。利益を取ってきていませんから。 私の場合、不動産営業職を8年半やってきましたが、相当な激務でした。夜は、というか朝方まで売買の契約書を作成したりしていました。昼間は営業マンですから見込み客を訪問したり、物件案内をしたりと事務所のデスクには座っていられません。 そんな中でも、当然不動産営業職ですから、宅地建物取引主任者、管理業務主任者の2つの国家資格と損保資格は取得しました。睡眠時間3時間、目を瞑ると瞬きしたくらいの速さで起床時間でしたよ。 それでも、「いつまでもは不動産営業は続けられない(体力的に)」と思い、その激務の中でも朝5時に起きて、簿記の勉強をして税理士試験科目簿記論、財務諸表論、日商簿記2級、建設業経理士2級の簿記資格を取得しました。 相当しんどい状態でしたが、その努力の結果、今はある程度の規模の会社で経理職に就けています。企業年金もやっている会社で福利厚生もよく、賞与も年2回出て、サービス残業はゼロで残額支給、交通費も勤め先の隣に住んでいても最低月1万円は出るような会社です。みんな辞めようとはしませんので社員約千名のうち一番多い年齢層は55歳から60歳です。 やはり、何事も努力と気合いと辛抱ですよ。 宅建資格を取るときなどは、「後がない、一発で通らないと不動産業でやっていくのに困る(立場・待遇)」と思いながら試験会場に行ったので、途中何度も吐き気がして嘔吐しました。それだけ、今取らないと先が無いとプレッシャーでした。 今は経理職ですが、余暇には、地元不動産会社を回り、物件情報を手に入れて、分譲マンションを購入して法人に賃貸しています。営業職から経理職になって所得が落ちた分の副収入を得るためです。 この世知辛い世の中を生き抜くためには、立ち止まったら+-ゼロではなく、マイナス(生活費等自然と出費が伴うため)であり、プラス方向へ向けていくために常に歩き続けなければいけないのでないでしょうか。 なぜ生きているのか。それは命がある間は生き抜くために生きている、ただそれだけです。余計なことをあれこれ考えてネガティブになるよりも、今、目の前を生きるしかないのだと思いますよ。
貴方の場合は経理云々よりもまず仕事への取り組み方、仕事以外も含めて意識改革しないと先に進めない気がします。 また挫折して転職を繰り返すだけのように思えて仕方ないです。 もう30過ぎてるんだから言われた仕事だけをこなすことから脱却して下さい。何のためにその仕事をやっているのか、10年後どうなりたいか、そのためには5年後どうなるべきか、そのためには3年後…1年後…半年後、そういう計画を立ててスキルアップして下さい。 スキルアップすれば仕事の生産性が上がって仕事の量が同じであれば早く帰ることもできます。早く帰らずに前向きに仕事に取り組めば更にスキルアップできます。 これを繰り返すと自分の思い通りにできる仕事が少しずつ増えてやり甲斐や達成感が生まれます。成果が出せれば収入も次第に増えていきます。 どうせ仕事するならやり甲斐をもって少しは楽しくやるべきです。言われたことをやるだけで何の目的意識もなければ残業しても殆ど何も身につきません。 みんな手取り20万円のために頑張ってるんじゃないですよ。31歳で転職8回だと分からないかも知れませんが同年代の人はもっと貰っています。 会社にもよりますが40代になったら年収一千万円プレーヤーなんてザラにいます。 みんな残業は嫌いです。みんな頭がくらくらして体力がもたない中で頑張ってやってるんです。 でも逃げずに頑張り続けたら身体も頭も少しは慣れてくるし目的意識をもっていたらスキルアップにも繋がります。 貴方もそろそろ嫌なことから逃げずに根性を出して頑張らないと一生貧乏して苦しい人生を歩むことになりますよ。 借金850万円も返済方法について真面目に考えないと元本がそこまで膨らむと貴方の収入では利息ばかり増えて完済なんて無理です。 数千万円に膨らむ前に家族にでも親戚にでも話して返済すべきです。 今のように仕事に身が入らないなら自己破産した方がいいかも知れません。 苦しいことから逃げ続けると必ず報いがきて後悔します。 苦しいことに挑み続けると後で楽ができます。 個人的には人生ゼロサムではないかという気がしていて少しでも早い時期に頑張った人が得をしているように思えます。 貴方も今後どん底の人生を歩まないように怠惰な意識を変えて目的意識をもって頑張って下さい。
前の回答者の方のご意見は全くその通りです。 が、あなたの場合そういう問題なのでしょうか?今までの転職回数、20時でバッテリーが切れる、隠れ借金がある(一方で200万円もする時計を欲しがる)、食事の栄養バランス…。 客観的に見て建設的な意見を言う以前だと思います。世の中そんなに甘く有りませんよ。ゴールドマン?仮に入社できてもそれこそもたないでしょうし、皆が億貰ってる訳じゃない。しかも簡単にクビ切られます。現実から逃げないで。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る