教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理の実務経験ってどれぐらいですか?経理事務として3年経過しました。資格は何も持ってません。年齢は28歳です。

経理の実務経験ってどれぐらいですか?経理事務として3年経過しました。資格は何も持ってません。年齢は28歳です。仕事内容は入出金、振替伝票の起票、帳簿記入、手形、小切手の銀行への預け入れ、請求書、領収書作成、電話応対、会計ソフト入力です。転職する際、経理の実務経験になりますか?(会社の規模は従業員30人ぐらいです。) 決算は、税理士任せです。 現在就業中ですが、転職する際、簿記やパソコンの職業訓練校や大原等に申し込み、最低簿記3級以上の資格かパソコンの資格を取ってから就職するべきか、ブランクはなくそのまま無資格で就職活動をするかでまよっています。 1年生活するぐらいの貯金はあります。 実務経験になるか?という点と、資格取得してからか?そのまま資格なしで転職か?(ブランクが空くのを防ぐため)の3点を回答お願いします。 このまま転職したら、経理として採用されても、やはりスキル的につらいでしょうか?年齢的にも資格等を取ってスキルアップしキャリアアップしたほうがいいでしょうか? パソコンスキルも不安があります。(エクセルは入力だけでほとんど使いこなせません。) 真剣に悩んでいます。もし資格をとるオススメのものがあったら教えて下さい。

続きを読む

9,046閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ①実務経験としてカウントして良いと思います。 ②もちろん資格はあったほうが有利です。 ③ブランクを空けるのは得策といえません(②に反する意味でなく)。 具体的なものとしては… ・使用しているソフト、OSは就職面接の際にきちんと説明できるようにしておきましょう(職務経歴書に書くのも有効です)。 ・日商簿記3級では資格としてあまり有利にならないかもしれません(2級を目指しましょう)。 ・事務系でパソコンの資格ならば、まずMOSです(P検その他よりもMOSの方が有利)。 ・辞めてから資格を取り再就職するのではなく、就業しながら資格を取って就職活動し、次の仕事を決めてから退職する事をお勧めします。 特に最後の「順番」は非常に重要です。 1年後に雇用情勢がどうなっているかは不透明です。 前向きにスキルアップしてきたのに良い条件の仕事が見つからず、前よりも悪い仕事で我慢せざるを得ないということが起こるかもしれません。 現在の仕事をしながらスキルアップや就職活動をしてゆけば、現在よりも悪くなることは起こり得ないのです。 慌てず、しっかりと準備してから転職される事をお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • 実務経験者で資格なんて取らないで下さい。と未経験、資格持ちが申しております。私たちの枠が益々なくなります(T ^ T) それは冗談で ブランクをあけずにの方向で行かれてください。3級まででしたら独学で十分ですし、業務においても3級で十分です。経験者で3級でも十分だと思いますけど、企業のよってはふるい落とすために2級を必要資格にいれてくるところもあるし、2級の方がインパクトありますよね。2級を頑張るなら本腰入れないと入れないと時間の取れるパート勤務をされたらいかがでしょう?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一応の実務経験ありとみなされるとは思います。でも他にいっても激的に待遇や給与が良くなるか?というと、失礼ながらそこまでの経験ではないと思います。・・・と、いうのは、経理でも質問者様がやってる業務は補助とか通常業務の範囲でもできる業務だと思います。 すぐにでも就職活動しても問題はないとは思いますが、もし、今現在、正社員でお勤めなら転職は慎重に考えられた方が良いと思いますよ。転職してもさほど給与待遇が変わる気がしません。年齢的に特に女性は転職自体が微妙です。彼氏は?とか結婚予定は?とか普通にきかれますよ。そういうのってどうなんですか?とか言ってると、面接すら通らない。 ・・・MOSとかPCの資格や簿記とか経理系の資格もあるので、時間があるなら勉強して資格取得目指しても良いとは思いますけど、どれも在職中とか定時後のフリースクールや通信でも勉強も出来るものだと思います。(早い人は3ヶ月くらいで簿記2級くらいとれる) あと特にPCの勉強ですが【操作方法】の勉強は出来てもあまり意味がないんですよね・・・。 何のための何のデータなのか?とか、エクセルも入力だけしてるんじゃなくて、数式の意味とか少し意識して仕事した方が実務経験になると思いますよ。会社が欲しいのは、○○のデータが欲しいとか、○○の資料を作成してくれって言われて作成できる能力の方です。そういうのは、スクールでは教えてもらえない。誰かが作成してる管理簿とか、表とかあるなら、自分で仕事しながらソレが何を意味してるのか?何の数字を求めたいのか?粗利?それとも、利益率?なの?とか・・・在職中のほうが絶対に勉強になりますよ。

    続きを読む
  • 質問者さんの場合 経理事務の実務経験が3年になります。 (経理ではなく経理事務です。) おすすめなのは、今の仕事をしながら 資格を取得し、転職活動をすすめること。 次の仕事が決まらないうちに退職することは おすすめしません。 資格はMOS(エクセル・ワード)簿記二級(質問者さんの場合) だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる