解決済み
地方公務員上級試験について。私は、現在中堅国公立大学に在学しています。今は一年生(春から2年生)です。やや遅いですが公務員試験の対策を始めないいけないと感じている今のこのころです。正直、私は教養・一般常識が欠けているので、思った以上にしんどい道にはなると思います。ですが、4年時の試験でなんとか地方公務員上級試験に合格したいです。 予備校とかは、資金面でおそらく行けれません(´・ω・`) ですので独学で進めていく形になります。 色々なサイトに、たくさん参考書情報が記載されていますが、 正直どの参考書を買うかによってスタートが大きく変わると思います。 よければ、勉強の進め方、参考書の勧め、有力情報を教えてください。 ちなみに、私は理系です
610閲覧
現職が地方公務員のものです。私も中堅の公立大学出身の理系です。 まず試験について、 質問者さんのように大学2回生から勉強を始めれば十分大丈夫であると思います。地方公務員一般教養問題はセンター試験のレベルとさほど変わりがありません。問題形式に特徴がありますので、受験される都道府県の過去問や市販の問題集を何回も勉強されればよいと思います。 専門分野は各大学の専門科目の授業をしっかり受けてさえいればほぼ問題ありません。不安であれば一般教養と同じく受験される都道府県の過去問や市販の問題集を活用して下さい。 次に面接です。 公務員試験は教養試験があるとはいえ、面接の点数も大きなウエートを占めます。最近の傾向では、一次試験の点数より、二次試験以降の面接の点数結果を重視するようになってきています。 面接試験でみられるのは貴方の魅力です。 学生時代に勉強や部活、遊び、バイト…など様々は体験を通して貴方の経験値を上げて下さい。 その経験値は試験のみならず、社会人になった後も貴方の糧となるでしょう。 まだ2回生です。あせらず頑張って下さい。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る