解決済み
母子家庭で正社員として頑張っていらっしゃる方へ。 私は只今転職活動中ですが、気に入った求人票に、歓送迎会、納涼祭、忘年会、新年会、芋煮会、〇〇〇大会、などがあると記載されていました。私は会社の付き合いだし半強制的に参加せざるをえないのだろう、参加しないと嫌な顔をされるのだろうと思っています。でも、母子家庭である以上、参加したくても厳しい現状です。母子家庭で社内イベントが多々ある方は託児所や実家に預けて参加しているのでしょうか?そもそも、参加しなくとも母子家庭だからとゆう理由は通用しますか? 私はイベントに参加できない率が高いので、気に入った会社を諦めるべきですか?
1,422閲覧
母子家庭で、正社員勤めしてます。 私の会社では、基本、社内行事は家族同伴での参加を認めてくれてます。 歓送迎会に関しては、夜になることもありますし、すべての部署の会には出るのは不可能ですよね。 その場合は、ハッキリお断りしてますが、母子家庭ということを解ってくれてますので、問題ないですよ。 ご希望の会社がどの程度の規模の組織なのかわかりませんが、普通に考えたら、歓送迎会なんて、何回もあるものではないですし、最初から諦めるのではなく、面接の時に思いきってご質問されてみてはいかがでしょう。 その対応によっては、その会社が社員の家族のことまできちんと考えてくれる企業なのかどうか、母子家庭でも働いていけそうなのか、こちらにとっても判断材料になると思います。 頑張って下さい。
シンママ4年目、子供は5歳です。 私の会社も、新年会、忘年会、慰労会、年2回ほど温泉旅行(近場ですが)があります・・・ 社長は、『子供も連れておいで』と言ってくれますが、タバコ吸う人が多いので行きたくないのです^^; 基本は断ってます。1度だけ泊まりの慰労会の、食事だけ子連れで行きましたが泊まらず私たちは帰宅しました。 『母子家庭だから預ける人がいない』という理由で私は断り続けてます。 仕事は子供の体調が悪い時以外は自分で言うのも変ですが、至ってまじめにやってるつもりです。 特に居づらいこともないです。全く行かないのも・・・といのであれば顔だけ出して適当にやっておけばOKかと^^
歓送迎会、忘年会、新年会、等はどこでもある行事ではありますが、その他に記載されている行事については「アットホームな職場」をアピールするような感じがします。 母子家庭でも、そうでなくても、子供がいるお母さんは職場の行事に参加するのは難しいものです。 あえて「母子家庭だから参加できません。」という言い方は辞めた方が良いような気がします。母子家庭バッシングをされる方が必ずいるので。
< 質問に関する求人 >
託児所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る