教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神看護学とは具体的に何を学ぶのですか。 また、将来どんな看護師になることになるのでしょうか。 他にも看護学について…

精神看護学とは具体的に何を学ぶのですか。 また、将来どんな看護師になることになるのでしょうか。 他にも看護学について教えてください。 看護師の方、または看護系の学生の方、是非お願い致します。看護学について調べています。 将来看護師になりたいと考えている高校生です。 今、看護学について調べていて、精神看護学に興味があるのですが、 1.精神看護学とは具体的に何のために何を学ぶのか。 2.精神看護学を学ぶとどんな病院で何をすることになるのか。 精神看護学を学ぶと精神科の病院に勤めることになるというようなことがネットに書いてあったのですが、 3.大学での専門科目が違うとなれる看護師像も変わってくのか。 例えば、精神看護学を学んで母子看護学を学んでいないと小児科の看護師にはなれなかったりするのですか? 4.ドラマ「コードブルー」で比嘉愛未さん演じるフライトナースに興味がある場合、大学の専門科目はなににすべきか。 実際に看護師の方にお聞きしたいのですが 5.大学の専門科目をこれにしておけばよかったと思う科目やまたその逆はありますか?体験談を交えて教えていただきたいです。 以上の5つです。 沢山調べたのですが難しい単語が並んでいたりしてなかなか私にはわかりません。 簡単な言葉でより詳しく説明してくれるとありがたいです。 いそいでいます。というか、早く知りたいです(^^♪ ご協力お願い致します。

続きを読む

1,864閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、少し思い違いがあるようですので。 看護師という国家資格を得るためには、精神看護学だけではなく、基礎看護学、老年看護学、母性看護学、小児看護学、在宅看護学などの看護学を始め、薬理学、解剖生理学、病理学、公衆衛生学、病態生理学などオールマイティーに学校で学び、看護学についてはすべての分野で実習に行きます。また、国家試験も全ての分野から出題されます。 大学を卒業して大学院に進む場合には専門分野で入ります。 従って、3のような事はまず有り得ません。 そして4も就職する病院や大学院でのはなしですね。 1ですが、精神を病んでいる人の看護について具体的に学びます。たとえば「うつ病の患者の看護」など。また実際に精神科に実習にいきます。 何のためか? は上記にあるように看護師の資格をとるためには必要だからです。 2は看護師の資格をとった上で、さらに大学院で精神看護を専門に専攻した場合ですね。 また、ネットの話は新人看護師としての就職を精神科ですると他の科には行きにくいという事だと思います。 5)はせっかく大学を選ぶのですから、保健師の資格も取れるところが良いと思いますよ。人生の中で何がきっかけで、自分のやりたい事が変わるかわかりませんので。

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる