教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員への就職を希望しています。12月から民間の就活が始まるのですが、併願すべきかそれとも専願すべきか迷っています。

公務員への就職を希望しています。12月から民間の就活が始まるのですが、併願すべきかそれとも専願すべきか迷っています。もし併願ならば民間企業は数社に絞ろうと思っていますが、公務員の勉強がなかなか難しく、2つを両立することに自信がありません。 母は公務員に絞ってもよいのではないかと言っていますが、、父は私が自分に甘いという性格をよく知っていますので、公務員に落ちた時に滑り止めになるのだから受けておきなさいと言っています。(自分に甘いというのは、もし落ちても来年があるというような考えで手を抜いてしまうようなことです。) 本当に公務員になりたいので、絶対来年受かってやる!という気持ちで毎日勉強していますが、就活をしている時に忙しさにかまけて第一志望である勉強がおろそかになるのではないかと不安です。 しかしながら、公務員一本で絶対受かってみせる!と父に断言することもできず、やはり保険をかけておくべきなのだろうかと考えてしまいます。 やはり両立は厳しいでしょうか?ちなみに公務員試験は教養と専門です。 できれば多くの方の意見が聞きたいです。回答よろしくお願いします。

続きを読む

438閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    両立は厳しいです。 民間企業を受験する場合、ES書きに追われます。志望動機も各企業ごとに考えなければなりませんし、説明会やセミナー、筆記試験対策(公務員試験対策のみではSPI等に対応できない)、面接等忙しくなりますからね。 ただ、両立させる人もいますので決して不可能ではないと思います。 教養と専門の公務員試験であれば一次試験は6月末ですべて終わると思います。一次試験は試験種によっては試験問題を持ち帰れ、正答も公表されますから自己採点もできますし、自己採点できなくても手応えで結果は何となく分かります。もし、この時点で筆記試験全滅ならば、7月以降からでも民間の就職活動は間に合います。もちろん、大手企業は、原則この時点では選考は終了していますから大手企業への就職は絶望に近いですが、中小企業の選考は夏から秋以降にかけてピークになります。 したがって、名のある大手企業に入りたいという選り好みをしないのであれば、公務員試験の一次試験ピークが終了した7月以降からの民間企業の就職活動も可能です。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる