教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして!?。・゜゜(>_<)゜゜・。 突然リクエストさせて戴きまして申し訳ございません。 お時間お暇…

初めまして!?。・゜゜(>_<)゜゜・。 突然リクエストさせて戴きまして申し訳ございません。 お時間お暇な時にご回答戴けたら有り難く感じます!? →私は現在、コールセンターで研修(8月17日から)を受けておりますが正直自分に合っていないようでとても不安に感じております。 何故なら電話営業なのですがインターネットフレッツ光などの専門的な商品に興味が持てず悩んでおります。余りに専門的すぎるのです。講義中、全然頭に入ってこない時もあります。 元々、人と話をしたり教えることがすきなので(他に一人暮らしの生活費を捻出するためもあります。)コールセンターを志望したのですが業務開始していないのに疲れております。 コールセンターはどこもこのような感じでしょうか? やはり自分に合った仕事を探した方がよろしいのでしょうか?。・゜゜(>_<)゜゜・。。・゜゜(>_<) また自分に合う業務の方がストレスは溜まりにくいのでしょうか?。・゜゜(>_<)゜゜・。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。

続きを読む

177閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    saidaiji7sikaさん、はじめまして。 当初の研修で自社商品に関心や愛着を感じそうにないほどの残念はなく、質問者さんがこの4日間で居ても立ってもいられなくなって相談された気持ちを思っても、単に「辛抱が足りない」というコトバで片づけてしまうのはどうかと思います。 コールセンターの仕事にも、今回のような勧誘営業系があったりクレーム受付専門があったり、またアンケート系があったりで、皆それなりにストレスを感じるものがあります。事実、よくある相談例です。 いまのところ、同席の新人で逃げ出した人は居ないのだと思いますが、質問者さんと同じように「あれ?」と内心違和感を覚えている人は居るかもしれず、実際には「誰が先に逃げ出すか」の我慢比べになっているかもですしね(苦笑) 本質的に、いかに事前に用意周到の情報取りで考え決めた仕事であっても、研修に際してたちまち「ちょっと違う」を感じることは多々あると思います。そのとき、「他人が同じように考えたから動きやすくなる」のではなく、動いてしまえば後は自分自身の人生です。一緒に辞めた人と運命共同体の関係に進む偶然はほぼありえないですから。 幸いにもご質問文は他人の動向によりどころを求めようということではなく、あくまでsaidaiji7sikaさんご自身が今後をどうするかのご相談ですので、「合いそうにない直感を感じたなら、それ以上辛抱することもないのではないか」という助言が適当かと思います。 実際にも契約をとってナンボの仕事だけに、満足な成果を挙げられずに脱落していった人の補充がsaidaiji7sikaさんはじめ新人の方々だという事実を重く受け止めたく、再度コールセンターの仕事を考える際にも、「自分に合う商品内容かどうか」は一番に重要視したいテーマと考えたいです。 ストレスは、仕事が出来すぎるあまりに自分の時間が無くなってしまう場合にも溜まりやすくなる皮肉がありますが、満足感の有る無しは溜まり方の質に関係してくると思います。つまり、行き詰って逃げ場のない不安感に高まるストレスか、ただ心身の疲労が高じるに過ぎない単純なストレスかの違いで、言ってみれば「快復がたやすいかどうか」の問題だということです。 いまのところはまだ上司と呼べる存在が居ないかもしれず、研修の責任者に辞めたい旨を相談しても一蹴されるだけだと思います。だからこそ、saidaiji7sikaさんの固い意思が必要なのです。 今回の痛い件を反省材料に仕事の決め手とするテーマを考え直す条件で、この研修の場は早々に辞させていただくよう、「相談」でなく「通告」の形で責任者に対峙されることにしませんか。このまま辛抱して続けて結果が出るほどに、フレッツ光の電話勧誘が入れ食い状態であるわけもないのが世の中の現状なんです・・・

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる