教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザイン関係の仕事です。 残業について伺いたいです。

デザイン関係の仕事です。 残業について伺いたいです。採用の時に「残業代は出ないけど少し遅くなっても大丈夫か」と聞かれました。 私は残業は本当はしたくないけど就職したかったので、30分とか1時間くらいならいいやと思って入社しました。 しかし、入社後先輩に聞いてみると18時が定時なのですが、20時半に帰れたら早いほうだと言われました・・・ 遅いと日付が変わる日もよくあるそうです。 よく見ると18時定時なのに18時から会議と書いてある事もありました。 18時になっても周りの人は定時だ、という感じが全くないのでかなり帰りづらいです。 私も早く帰って遊んでいるわけではなく勉強をしていますが、帰ろうとすると「えっ・・・もう帰るの」って目で見られます。 今は見習い(修行?)で19時位に帰っていますが、この先かなり不安です。 就業時間は基本8時半~18時、交通費込で1日6500円です(往復交通費520円) 部長は社長の親戚で聞きにくいので、先輩にさりげなく聞いたところ、一人前になると給料は16万ほどで残業代は出ないけど、「残業手当」というものが1ヶ月に2万円弱支給されるそうです。(私は見習いなので出ません。) デザイン関係の職場では手当のつかない時間外労働は普通なんでしょうか。 終業時刻からの会議ってどうなんでしょうか。 ちなみに職場環境や人間関係、仕事内容は良いです。

続きを読む

5,248閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    残業したくないけど就職したい。というのは正直甘いです。 この先不安というのは、何が不安なんでしょう? 残業のある会社には付いて行けないということでしょうか。 ちなみに、早くて20:30退社はかなり早い方だと思います。 基本は終電〜朝方にかけての退社が多いですね。 会社の近くに住んでる方が結構いらっしゃるので 遅くなろうがあまり気にならないようです。 見習いということですが、積極的に声をかけたりしていますか? 雑用だろうとなんだろうと、最初のうちは早く帰ることは考えずに いろんなことを先輩から盗んでやろうと思うくらいの気持でいてください。 残業する理由はさまざまですが、ウチの場合は日中は打合せで外出していたり 電話やメールの対応に追われていて落ち着いて仕事できるのが夜からになります。 もちろん先方の都合もあるので、夜から打合せなんてのも良くあることです。 ただ、勘違いしないでほしいのは、 こういう状況を「当たり前」だと思わないでください。 残業に関しては自分の所だけで仕事をしているわけではないですから 少なからず、どうしても発生してしまいます。 それでも極力そういう状況を回避し、 効率よく仕事をまわしてきちんと利益が出ている所もたくさんあるんです。 それは制作会社や事務所でも然りです。 業界的に「当たり前」が定着してしまっているので 根本的な問題が解決されないと、いつまでたっても改善はされませんが・・・ 辛くて辞めたいなら今のうちですよ。見習いの間ならあっさりと辞めれます。 ただ、この先もきっと同じことの繰り返しになりますよ。 何のために就職するのか、仕事をするのか、一度良く考えてみてください。

    3人が参考になると回答しました

  • 業界としては他の回答者さんや質問者さんのような環境が一般的です。 俺も詳しくはわかりませんが、法律では「残業がやむえない、残業代を払わなくてもいい」って業種があって、 デザイン関係もそれに含まれているそうです。 俺の会社は、残業手当は出ませんが、やむえず仕事していても、 20時以降の残業は「電気代がもったいないから帰れ」と追い出されます。 初任給も専門学校卒で20万くらいだそうです。 これは、俺の会社が広告代理店などの下請けでなく、クライアントさんから直接仕事を受けているため、単価の利益が高いのと、 老舗で持ちビルがありローンの返済が終わっている(当然、事務所を借りている会社は社員の働きから「場所代」を支払っている) などの理由から、利益を安定的に確保できているため、他の会社で1人10やらなければならない仕事を5くらいで良いからです。 そういう会社もあります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • デザイナーになりたいのに、30分や1時間程度の残業ならなんていうゆとりある人生を求めたいのなら、今すぐ辞めること。 きみの人生の価値観とは大きく離れています。 その制作会社だけのことではなく、業界全体として残業という意識はありません。 残業時間が何時間かというよりも、1日の中でどこまで進められるのかという認識で会社も業界も動いています。 休日という意識、昼や夜という意識はありません。 きちんと休み、残業は控えめにというのがきみの人生では大きなものであるのなら、ハッキリ言って長続きできません。 辞めた方が良い。 この業界で長続きしている人というのは、この仕事が好きだし、時間はすべて使っても自分の能力向上のためにひたすら努力したいという人です。 きみは会社に貢献することすら出来ていない、何も出来ない下っ端なのに、早く帰りたいという希望だけは他人よりも強い。 この意識は、同僚や上司から見ると、向上心もやる気も無い人です。 ゆとりある人生を送りたいという意識なら、別の業界に。 そこだけで判断して良いでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • デザイン科の学生です。 外部講師の方(デザイン事務所勤務)数名に業務内容等について質問をしますが、時間外労働、残業代なしは当たり前の用です。本当にやりたい人以外は入ってこないほうがいいともいわれました。

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる