教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師について。薬学部増加によって薬剤師飽和状態が心配されています。 色々な質問、回答を見ているとドラックストアや調…

薬剤師について。薬学部増加によって薬剤師飽和状態が心配されています。 色々な質問、回答を見ているとドラックストアや調剤薬局などの募集は結構あるから大丈夫!みたいな意見を目にしました。 それらの職場が求めているのは勿論薬剤師免許を持っている人。でも薬剤師免許をとれる薬学部のレベルは上から下まで沢山あり、どんなに頑張って高いレベルの薬学部に入ろうと免許をとってしまったら大学のレベルなんて関係なくなりますよね? てことは結局のところ人はドラックストアや調剤薬局へ集るだろうし就職難には変わりない気がします。確かに女性は結婚/出産後を考えると持っていて損はないと思います。 今、高3で合格した薬学部があるのですが(第一志望は他学部)資格をとってもドラックストア就職なら、それで満足したくないなと思っています。贅沢な話ですが。 薬剤師は安定職と言われてきたけれど今の時代必ずしもそうでは無いし、調剤なしの薬剤師(ドラックストアや病院薬局)の仕事がどれだけ充実しているのかも疑問です。 私もまだよく知らないことも多いので、私の考えで間違いがあったら直してください! そして乱文申し訳ありません。

続きを読む

1,695閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今の時代必ずしもそうではない>極めてシビアな考えでいいと思います。しかし、自分は楽観的に考えてます。理由は化学と生物系を扱う幅広い学部なので就職の幅が広いからです。また、偏差値が高くても免許取ったら同じという考えは同感ですが、やはりいけるなら偏差値の高いところに行った方がよいと思います。偏差値の高いところは、国試対策はあまりしてくれないかもしれないのでそこは難点かもしれませんが、研究を学生のうちにやってると研究職にも門戸が開かれるので損はしないと思います

  • ドラッグストアでも処方せんを受けているドラッグストアの薬剤師は調剤やってますよ。 あと院内は調剤が基本です。調剤なしに薬物治療は成り立ちませんから(^-^; これから薬剤師は飽和すると思います。私は今4年生なので,まだ飽和状態といえるわけではないようですが,これから薬剤師は増えると思います。馬鹿な薬剤師と勉強しない薬剤師はどんどん切り捨てられるシビヤな時代がやってくると就職ガイダンスで散々言われています。 一昔前の歯学部新設ラッシュによって歯科医が今飽和状態と言われているように,薬剤師も同じ末路を辿ると言われています。 ただ薬剤師は病院,薬局,企業の他にもドラッグストアやCRO,公務員など就職口の幅は広いほうですからまだましなんじゃないかとは思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる