教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在建築専攻の学生(3年生)で、進路について迷っています。

現在建築専攻の学生(3年生)で、進路について迷っています。親が建築の仕事をしていて、 それにあこがれて大学で建築を専攻したものの、 自分に合う職業が見つけられません。 設計では意匠が得意ではなく構造建築事務所も考えましたが、 募集は少ないようでした。 ゼネコンなどの大手は、たぶん自分には合わないと思います。 女性ですし、両親は私を高齢出産したのでかなり年なので、 転勤の多い会社への就職は無理かと… そこで父から、市の公務員について話を聞きました。 確認申請から構造、現場もあるというので、 たくさんの分野の知識が必要でしょうが、 いろいろなことを勉強できるのは、私はとても魅力的に思いました。 一般教養についてはここ2年ほとんど勉強してないので、 来年の9月に向けて勉強しようと考えています。 そこで、「技術系の公務員の勉強方法や、詳しい試験範囲」と、 「転勤のない建築(できれば構造系)の職業」について回答をお願いします。 長々と書いてしまいましたが、できれば多くの意見を参考にしたいです。 わがままな質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

370閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ゼネコンなどがあわないという見方は多分当たっていると思います。 ゼネコンは現場があるからこそ意味があるのであって設計の能力が高くても現場に行きたがらない人は取りたがりません。女性を積極的にとろうとはしないだろうと思います。 転勤のある無しをそんなに意識する必要があるのでしょうか? 転勤の話が出れば転職すればよいだけの話です。 今時一つの会社に一生忠誠を誓う人なんて珍しいですから。 それより退職しても他社で採用してもらえるような実力を身につけておく事が大事だと思います。 そうすれば、「必ず仕事が来る」とまでは保証しませんが、仕事が手に入る確率は高いと思います。 下記のサイトで建設関連の詳しい解説がありますので参考までに読んでみてはいかがでしょうか。 http://www.geocities.jp/fghi6789/kensetsu.html#zeneconkaisetsu

    2人が参考になると回答しました

  • 消防関連の仕事も可能ですよ。 建物の許認可を判別したり、査察対象物の安全を法に則って確認したりしているようです。 大学の同期の人間が一人行きましたが、広域行政で括られる程度の通勤で何とかなると思います。 何と云っても公務員ですし。 長く務める事が可能かと存じます。

    続きを読む
  • 特に親の跡継ぎでないのなら、建築はとりあえず脇においといて、、、、その市職員に合格することを目標にされたらいかがでしょうか。入ってしまえば、その建築の知識が活かせるかもしれませんからね。一本にしぼらず、もっと視野を広くしましょう。いっちゃぁなんですが、転勤の無い職場に就職したのに、好きになった男が全国異動で結局、転勤生活になることだってあるんですから。

< 質問に関する求人 >

建築事務所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる