教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

・ 将来について質問です。 僕は今年高校を卒業して今年の4月から携帯ショップの店員として働いています。

・ 将来について質問です。 僕は今年高校を卒業して今年の4月から携帯ショップの店員として働いています。お客様対応などによりストレスで夜眠れなかったり食欲がなかったりして今やめようと考えています。 現在転職活動をしていてIT業界に挑戦してみたいと思い。 インフラエンジニアとして働ける会社に応募しました。 ここで質問なのですが、僕は辞めてからすぐ未経験の業界に行くのはとても不安なので、職業訓練校に通ってから再就職しようか悩んでいます。 職業訓練校に通ってる時間がもったいない、 履歴書に傷がつくと転職エージェントの方に教えて頂きました。 実際はどんな感じなのか詳しい方教えて頂きたいです。

補足

プロフィールは19歳男です。

続きを読む

267閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • ベストアンサー

    私は携帯販売→商社→IT業界で転職をしたので、質問者さんの経歴と似たよう感じでした… 私の同期にも職業訓練校行った人はいて、業界的には未経験より多少訓練校で学んだ人の方が優遇はされやすいのかな?といった印象です。 昔採用もしてた身からすると、別に訓練校通う事で傷は付かないと思います。 むしろきちんと将来を見据えた活動を自身で行われてた、と評価されるのではないかなと思います。 エージェントさんも早く転職先を見つけて自分の実績をあげたい、という方もいますから…完璧に信じる必要はないかと。 書類うんぬんより面接でいかに前向きな姿勢を見せれるかが大事です。

  • 携帯ショップから未経験でIT職ならソフトウェアテスト(検証・評価)でとかどうですか? プログラムなどしないのて、あまり将来的に高給になるわけではないですが、携帯ショップの仕事よりはストレスは少ないです。また未経験でも挑戦しやすいです。 そのかわり年取ってくるとずっと、テスターでいるのも厳しいのでスキルアップを考えないといけないです。 でも生きていくために取りあえず仕事を探していて携帯ショップが合わないならテスター(テストエンジニア)も悪くないとは思います。 携帯ショップで働いているとシステムのクソ具合に困る事も多いとは思いますが、IT業界にはいるなら現場の人が使い易いシステムを作って欲しいところです。 ただ職業訓練校に不安だから行きたいの言うのは携帯ショップにくる客と同じ発想です。職業訓練校では基本的な事しか学べません。スマホ教室と同じです。できる人はスマホ教室に行くという発想がないのも知ってると思います。 自分で解決できることは自己解決しましょう… 現場に入って経験を積む方がスキルアップはしやすいです。 ITの現場に入ると携帯ショップみたい親切に疑問に答えてくれるコールセンターみたいなものは存在しないので、自分で決めて解決していく能力が必要です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • その程度のメンタルなら IT 系エンジニアなんて到底無理。 マジで無理。 あと未経験エンジニアなんて大抵はヘルプデスクとかコールセンターの島流しです。 そもそも滅茶苦茶専門知識が必要なのに、未経験が飛び込んでまともに仕事が出来るわけが無いです。 たぶんエンジニアになっても数カ月。 いや、数週間ぐらいで辛すぎて辞めると思う。 >職業訓練校に通ってる時間がもったいない、 履歴書に傷がつくと転職エージェントの方に教えて頂きました。 安心してください。 >高校を卒業して今年の4月から携帯ショップの店員として働いています。 この時点でもう経歴はズタボロです。 それでいてショップ店員を辞めることを考えてるなんて、「将来は生活保護で暮らしたいです」 って言ってるのと大して変わらないです。 職場の同僚や先輩や会社が超糞というのなら、別のショップとか考えればいいです。 単に接客が辛いだけなら、恐らくは貴方はエンジニアも接客も向いてないので、ルートドライバか軽作業員がオススメです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 職業訓練校を経由せずにインフラエンジニアなった方がメリットは大きいです

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる