解決済み
高卒、社会人一年目です。 工業高校(化学中心)卒業後、製薬会社の品質管理職に就職しました。 現在物凄く悩んでます。 話すと長くなるので、簡単にまとめると高卒、他で働いた経験がない新入社員が失敗した。 上司や先輩は「高校でやらないもんね」「途中でそれ間違ってるよって声かけようか悩んだんだよね」と声をかける。 こんな時、新入社員は先輩に「少しでもおかしいと感じた時はその時に教えて欲しいです」「医薬品の品質試験において高卒だから仕方ないは通じないのに、妥協されてる感?が逆に辛いです」 と相談するのは偉そうに聞こえますか⁇ 職場のほとんどが大学院卒、他の大手製薬会社や研究職を経験されてきた方です。 そんな方々と肩を並べて仕事をしたいと思うことすら図々しいでしょうか。 ずっと憧れていた仕事なので、いくら厳しく指導されても辞めたいとは思えないです。もっと勉強して、知識と技術を身につけたいと思っています。 皆さんが上司、先輩側だったら新入社員からこんな相談された時、どう感じますか?正直に教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
163閲覧
今は厳しく指摘するとパワハラになる可能性もあるので、先輩も上司も気を遣っているのだと思います。 ですので、言い方としては 自分は言葉の言い回しは気にしないので、遠慮なく指摘してください。 早く貢献できるよう頑張りたいのでご指導よろしくお願いします。 くらいではどうでしょうか。 貴方の言い回しは気持ちがストレートで良いのですが、一方で先の先輩・上司の言動を咎めているようにも受けとれなくもありません。 人によっては生意気なと受け取る可能性があります。 それは貴方が損でしょうから、頑張るので多少厳しい言い方かなと思っても是非鍛えてください、と言った程度の言い回しに変えて伝えることをお勧めします。 頑張ってください。 陰ながら応援します。
うちの職場かなと思えるくらいリアルです(汗) 間違ってたらすぐに叱って欲しいとは自らが言わないとパワハラにとか周囲も思うので自ら自己発信をしたほうが良いです。 日々の仕事は学歴は関係ないです。 むしろそのような環境にいるのは大チャンスです。様々な学びを得られますよね。 コンプレックスを持つ必要はありません。 目の前の仕事を頑張り、仕事に対する考え方、マインドは周囲の高学歴の人から得られれば良いかと思います。 事実わたしがそうでしたから(今は品質保証部長)
すぐ辞められても困りますし、最近の子は怒られ慣れていないのですぐパワハラだなんだと騒がれても面倒だと、腫物扱いされるのは最近の若手あるあるだと思います。 なので、一番手っ取り早いのは自分を知ってもらうことです。 日常的なコミュニケーションはもちろん、古臭いですが飲ミニケーションも大事です。 そういった中で「こいつはここまで大丈夫」「こいつは明確な信念を持ってここに来たんだな」とわかって貰えるかどうかが大事な訳です。 相談するのも職場で直球でもいいですが、場合によっては角が立つので同じ直球勝負でいくなら「色々とお話を聞いて勉強したいですしご相談もしたいので、もし宜しかったら飲み行きませんか?」と言えばいいです。 高卒なら未成年なので「未成年とお酒はコンプラ的にまずい」となるのであれば、飯でもいいです。 とにかく堅苦しくない場を改めて作ることで、相手との壁を取り払って「自分はこの職場で頑張りたい」「1人前になって長年やりたかった仕事で貢献したい」「だから厳しく指導して欲しい」ということを知ってもらうことが大切です。 高卒が少ない職場なら同僚もどう扱っていいのかわからないだけなので思いを伝えることは大切ですが、ミスると偉そうなだけになってしまうので場を整えることは大切です。 是非頑張って下さい。
というか会社の先輩なり上司が悪い。 >「高校でやらないもんね」 そういう問題じゃない。 >「途中でそれ間違ってるよって声かけようか悩んだんだよね」 これ止めないと大事故怒る案件です。下手したら工場吹っ飛んだりします。>冗談抜きで あと、質問者様同様、製薬会社で数年現場ですが勤務してました。(守秘義務がかなりうるさいので細かいところはいえないですが) まぁ「すぐに教えてほしかったです」とは言ったほうがいいかもねえ。 最初はいい?かもだけど、後々新聞に出るほどのニュースとかほんとなりえるんで。>これマジで言ってます
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る