教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

無知な私に現実について教えてほしい事があります。 なんとなく周りの友人を見てて思ったのですが、

無知な私に現実について教えてほしい事があります。 なんとなく周りの友人を見てて思ったのですが、勉強や資格取得などで成果を出した人は、社会に出るまでの学生の身分のうちは青春を勉学に注ぎ、それと引き換えに社会に出てからいいお給料をもらえる。 反対に学生時代に勉学に精を出さない人は、青春を謳歌することと引き換えに社会に出ても待遇が比較的良くない職につく。こういう構造は致し方ないのでしょうか? 私自身まだ社会人ではありませんが、すでに社会に出た友人が数人おり、土木作業関係?だったり、介護、看護のお仕事の友人が多いです。私は早くから社会に出たその友人をもう働いてるなんてすごいなぁ、大人なんだなぁ、ととても尊敬しています。しかし、ネットで職業や就職に関する情報を漁っていると、 わかりやすく年収や仕事環境で、上記に挙げたお仕事はいわゆる「負け組」と呼ばれることもあるようなのです。それを見た時友人を思い少し悲しくなりました。 勝ち組負け組と分けることに嫌悪しているのではなく、私が純粋に見ていた友人の職業は、もしかすると彼ら自身なりたくてなったのではなく、それ以外に仕事がないからやむを得ず就いている可能性があるのではないかと思ったのです。もちろん本当になりたくてなった人もいるでしょう、なので想像でしかないのですが、確かにその友人たちは皆学生時代勉強が苦手な方で、好成績とは無縁の存在でした。 ネットを見ていると 「勉強なんかできなくてもなんとかなる」という声を見かけます。そうなんだろうなぁとは思いつつ、それでも良い生活?を送っている人の例は、いわゆる芸能人だったりYouTuberだったりSNSのインフルエンサー(大概が美男美女)、プロスポーツ選手という極端で比較的実現難易度の高い例しか出てきません。もちろん露出をしているから知っているというだけで、私が知らないだけでそれ以外の生き方でも勉強ダメでも良い生活送れてるよ、という人もいるかもしれません。 やはりたいていの人間にとっては、わかりやすく学歴だったり資格だったりがないといいお給料を手にすることはできないのでしょうか。 長文失礼しました。

補足

年収と幸せの関係は人それぞれですが、私の場合実家が貧乏なこともあり、幼い頃からいわゆる「平均以上」の暮らしに憧れを抱いております。知ってるけど食べたことのない美味しいものが沢山あるし、旅行にも行ってみたい、興味のある趣味に打ち込んでみたい。でもそれにはお金がいる。お金がなくても楽しめる方法が今のところ思いつかない。上記の欲が満たされたことは正直ほとんどありません。いつも他人がやってるのを見ていいなぁ、と思うばかりです。

続きを読む

関連キーワード

105閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • 基本的に そういう構造は 致し方ない。何かを得るためには 犠牲を払わねばならないという ことで。ただ有名人をはじめと して、例外的な人も一定数いる。 若い人が陥りがちなのは、この 例外を、凡人の自分に当てはめて 夢をみて無謀な時間を過ごして いる層が増えていることだ。 インフルエンサーに洗脳されると ヤバいことになるので 難しいかも しれないが 気をつけたほうがよい。 それから、一般的には 身体を使う 仕事、手を汚す仕事は「負け組」 と揶揄される傾向にある。 その反対は 頭を使って 静かな 出で立ちで成り立つ仕事と言える かもしれない。 貴方が書いてることはその通りで、 大半の若者が「食ってく」ために 仕事を「選んで」いる状況。 で、学歴があった方が 選択肢が 広がると言ったところか。 この、選べる選択肢の幅が狭い ことも、負け組と揶揄される人達の 特徴と言えるかも。 最も重要なことは、食ってくために 仕事をするというような消極的な 姿勢ではなく、社会に出て 「何がしたいか」である。 生きる道の軸を持っていないと 稼ぐことは難しい。 補足に付け足した生い立ちの 様子からは、 今は「平均以上の暮らし」が目標で よいが、最終的には 仕事で 果たしたい目標設定が明確に されていたほうが上手くいくみたい。 壁にぶち当たり職を転々とする ように人達は、仕事は 「食ってくために(嫌嫌)するもの」 という固定観念を持ってる人が 多い。

    続きを読む
  • ・結果を出せるなら、勉強しようがしまいがどっちでもいいんです。勉強は手段でしかありません。 ・「なんとかなる」って言ってるだけです。「勉強しなくてもいい生活できる」なんて一言も言ってないです。 ・世の中には、賢くないとできない仕事と、誰でもできる仕事があります。前者は給料が高くなりやすく、後者はその逆です。で、「君って賢いの?」を証明する分かりやすい手段が学歴や資格です。ほかの手段で証明できますか?なかなか難しいと思います。 >わかりやすく学歴だったり資格だったりがないと ・逆に、賢くなるだけでいい給料手に入れられる確率がめっちゃ上がるんですよ。そんな分かりやすく明確な指標があるのになぜ努力しないの?実はあんまり稼ぐ意欲ないんじゃ?って思います。

    続きを読む
  • 私も、あなたと同じように、 あなたの友人のような人々を素晴らしいと尊敬します。 だって、 土木の仕事も、介護や看護の仕事も、 社会に役立つ立派な仕事じゃないですか。 そういう働きをする人々によって、 私たちの暮らしは成り立っているじゃないですか。 そういう人々を「負け組」と見なす輩がいたら、 そんな輩のことを、私は軽蔑します。 あなたが利用する道路やビルは、 誰が造っているの? あなたやあなたの家族がお世話になる病院や施設は、 誰の働きが支えているの? って。 私たちは、 私たちの暮らしを支える全ての人々の働きに、 感謝しなければならないと思います。 そうして、 もし、待遇が報われず、搾取されている人がいたら、 働きがちゃんと報われる世の中に変えていかなければならないと 私は思います。 ネット情報なんて、真に受けない方が賢明です。 年収で人を差別するロクデナシがたくさんいますから。 そんなロクデナシの言うことに影響されず、 あなたはあなたの感性のままでいてください。 そうして、 真面目に働く人全てが報われる社会を 一緒に作っていきましょう。

    続きを読む
  • そうですねぇ、、、よく「勉強しなさい、いい大学に行きなさい」と言いますよね。。。なぜ?長文ですが、説明しますね 先に答えね【頭脳労働のほうが稼げる】です それは、良い大学→良い会社→高収入、というのは、誰でもが挑戦しやすく手に入れやすい、からです 分かりやすいですし、実際にそれが可能です しかし、大谷さんのようになれ!というのは、難しいのです それは分かりにくいし、実際には難しいからですね、誰でもが挑戦できるものではないですね。子供のころから、それ一本にかける、という一種の「賭け」であるわけです というわけで、大きな流れとして「高学歴」なら「高収入」は事実です なぜ、でしょうか 個人で仕事するより、大きな会社、も「高収入」です なぜ、でしょうか 肉体労働より、頭脳労働が「高収入」となります なぜ、でしょうか 私は営業を主体に仕事をしていますので、営業で例を出しますね ◆生命保険の営業は、個人で出来る高収入の典型例です 独りで、自分の力で、年収1000万円は軽く、すぐに稼げます しかし、続きません 多くの人が3年で挫折します 続く人は、ごくまれです とすると、生涯年収では低くなってしまいます ◆一方、大企業での営業職は、チームで行い普通の収入です ベテランから新人まで一緒に営業し、年収数百万、年数が必要です これは10年、20年と続けて行く仕事です 転職する人もいますが、長期で雇用されます ですから、生涯年収は高く、会社の福利厚生が強いのでお得です ◆さらに外資系コンサルの営業は、個人と会社の力で高年収です 個人の能力が高く、会社のネームバリューも強く、すごいです 年収1000万円は低い方で、その2~3倍は当たり前になります 数年間でドンドン入れ替わり、強いものが生き残ります 営業の中ではトップクラスの職業と言えましょう ◆では、この3つ何が違うのでしょうか? さて、大谷さんに戻ると、彼の稼ぎは完全に「個の力」です 一方、サラリーマンは「チームの力」です コンサル営業は、これを「かけあわせ」た特殊企業です 生命保険、プロ: 個の力、ほぼ肉体労働 大企業の営業: チームの力、一部社畜で後は頭脳労働 コンサル営業: 個×チームの力、完全なる頭脳労働 個で稼げるのは、個人が動ける範囲です チームで稼ぐのは、組織で稼ぐ方が範囲が広いからです 生命保険では独りで、年商5000万円がTOPとなります チームの大企業では、年商100億円~1000億円を稼ぎます 見てる景色が違います 大企業では、数十人の規模で動き、大企業同士のプロジェクトを成功させ 世界をとびまわりながら、数十億円単位で商売をします ですので、個人の年収も自然と高くなっていくのです 福利厚生もかなり高く、リタイア後も十分に生活が可能です これが出来る能力は「社畜」になれること、プラス「賢い」ことです 世間が何で出来ているのか、それを知っていることが重要です だから、勉強するのです だから、高学歴がその目安になっているのです 外資系コンサルは、この上を行きます そこに個人としての「プロの能力」が加わって、もっと稼ぐ人になります すべては、最高ランク、および、それに準する大学卒業が、ベースになります ゲームスタート時に、どれだけ課金できていて、どれだけの装備と職業を選択できるか、が違う、ということです 最初から「プロ」になるべく英才教育を受けないなら、 誰でも挑戦できる「勉強」で稼ぐ基礎スキルを装備すればいい、のです 勉強、大事です(長文失礼しました)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる