教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生です。 大学や専門学校で学んだことと全く関係のない職業に就くのはありですか?

高校生です。 大学や専門学校で学んだことと全く関係のない職業に就くのはありですか?現在、保育や子どものことが学べる大学・専門学校に行くつもりでいます。将来は保育士や幼稚園教諭になりたいと思っていますが、芸術系や心理学など他のことにも興味があります。 もし、大学や専門学校で学んだことと全く関係のない仕事に就いても、学んだことは無駄にはなりませんか?

続きを読む

33閲覧

回答(2件)

  • 学び方にもよりますが、無駄にはならないと思います。特に保育はいずれ自分が子育てをする際にも役に立ちますし、保育系では心理学も、絵画、造形、音楽などの芸術系のことも軽くですが触ります。 一般企業に入るときに役に立つものがあるかというと微妙なので、パソコンなどは使いこなせるようにするのはもちろんですが、在学中には保育以外のことで興味のあることもいろいろやってみましょう。 インターンシップなど行ってみるのもいいかもしれません。 もちろん保育のことも、しっかり学べるようなるべく真面目な学生が多い大学を選ぶといいと思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる