アメリカのメディカルスクールを卒業して、そこで働いている医師です。 日本の状況は身を持って体験していないのでハッキリとは言えませんが、アメリカの研修医は先ず最初は一人で対応します。医学生の間に既に日本の初期研修でやることを一応経験しているので、研修医一年生でも、対応ができるのです。その経験を繰り返すことで一人前の医師として成長していくのです。もちろん、最終的な対応は、指導教官がします。 アメリカの研修医の生き様をドラマ性を交えてかなり正確に描いているのが、ジョージクルーニーが研修医の一人を演じた「ER緊急救命室」です。一度ご覧になってみて下さい。状況が良く理解できると思います。
阪大医学部卒の者です。 現在は研修制度が厚労省によって整備されていて、研修を行う病院も研修指定病院に限定されているし、内容も決められています。初期研修でそういうことはないですね。かなりの大きさの病院になるので、当直している医師が1人だけということもないです。 但し、初期研修が終了するとアルバイトもできるようになりますが、そういう場合、1人当直になることも少なくないです。 でも、救急車が深夜にバンバン来るような病院は1人ということはないですね。普通は3人くらいいます。 搬送する前に救急隊から受け入れ可能か問い合わせがあるので、無理な場合は断ります。 外科の手術が必要な場合は外科医がいないとダメだし、それも1人ではできません。普通、前立ちといって執刀医ともう一人補助をする医師が必要だし、手術中の病棟管理にも1人必要なので、3人はいないと受け入れは難しいです。 万一、搬送されてきて、質問主様が手に負えないと思ったときは、別の病院へ転送することもできます。 自分用の救急車を呼びたくなるということも研修中にはあるのですが、それはできないですねw おきばりやす (o^-')bグッ!
「ブラックジャックによろしく」の時代はそうでした。 2004年の新臨床研修制度が始まるまでは、研修医の一人当直は当たり前にありました。 手術等は、上級医師を呼び出してやってもらいますが、初期治療などは一人で始めなければなりませんでした。 今は、研修医の一人当直はやってはいけないことになっています。 https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/rinsyo/hensen/
< 質問に関する求人 >
病院(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る