解決済み
建設業界のものです先日勤めていた会社が倒産して退職金の話になるのですが退職金から県退共の額を引いた分が振り込まれると話があったのですが、こちらの認識では県退共と退職金は別のものだと考えていたのですがどちらが正しいのでしょうか。勤続5年ほどなので県退共分引かれたら1ヶ月分の給料もない気がします。知恵のある方回答よろしくお願いします。
関連キーワード
48閲覧
知恵袋ユーザーさん
建退共の事だと思います。 正式には建設退職金で、毎月日数分310円から320円の積立をしていたと思います。 これがあなたの退職金です。 ピンクの小さい手帳なのですが、これを渡されると思います。 あなた個人の物なので、自分で手続きしないと振り込まれませんよ。 ですので、会社側に騙されてますよ。 勤続年数5年で倒産した会社からは これが退職金です。 ですから、 建退共の手帳を会社からもらいなさい。 あなた自身で手続きしなさい。 じゃないと違法ですし、全額あなたはもらえません。
非公開さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 労働条件、給与、残業
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です