教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験について質問です。

公務員試験について質問です。文系4年生大学に通っている者です。 法学部ではなく、法律分野、経済分野等を勉強しています。 警察官と裁判所職員を併願で受ける場合は、教養試験と専門試験両方ともに勉強する必要があると思うんですが、この受け方はあまりおすすめできないでしょうか。 女性警察官の難易度と、裁判所職員の難易度はどれくらい違いますか。 教えてください。

続きを読む

106閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして、 裁判所職員のものです。 公務員の多くは教養試験と専門試験両方を必要することが多いため、受け方に問題は全くないと思います。 難易度に関しては、それぞれの試験で特色があるため「〇〇の方が難しいと思う」とは明言できませんが以下の点で人によって感じる難易度が変わると思います。 ①警察官試験は体力テストがあるが、裁判所職員試験はない ②警察官試験は年に数回行われ、日程が被らなければいくつでも併願が可能であるが裁判所試験は年に一度一地域でしかうけられない ③警察官試験は資格等で明確な加点制度があるが裁判所職員試験にはない ④裁判所職員試験は教養時間、専門試験、論文、専門記述(憲法)があるが警察官試験には専門試験と専門記述がない 試験内容がだいぶ違うので「裁判所職員に絶対なりたい、警察官は抑え」というのはあまり効率が良くない気がしますが、「両方興味があってなりたい!」という感じでしたらぜひ両立を頑張ってみてください! 応援しています。 参考になれば幸いです。

  • なりたいのであれば、その併願方法は全く問題ありません。 裁判所は、一般職と総合職があるので、よく考えてみてくださいね。

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる