教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

経理職についてです。 これまで中小企業の経理補佐を行なってきました。 1社目 本部の経理業務 仕訳、支払業…

経理職についてです。 これまで中小企業の経理補佐を行なってきました。 1社目 本部の経理業務 仕訳、支払業務、現預金管理 2社目 営業所の経理業務仕訳、支払業務、現預金管理、納品、請求作成 債権回収 月次業務(帳票出力、残高確認) 決算業務(帳票出力、消費税洗替) 営業所内の取りまとめを行って本部へ送付する流れでした。 経理事務に転職したいのですが、本格的に経理業務のみを行ってきたわけではなく、一般事務的な位置で仕事をしてきたので、面接で説明する時に言葉が詰まってしまいます。 1社目は日常処理しかしていなかったので、説明出来ますが、2社目は小さい営業所内の帳票を作成し本社へ利益を付け替える流れを担当してました。(事務は私のみ) 月次も決算業務もやってはいますが、ある程度の規模の企業の場合これは月次や決算業務と呼んでいいのか、自分がどこまでを担当してるのかよく分からないのですが、一般的に見て私の仕事は経理をしてきたと言えるのでしょうか。 ちなみに消費税の洗い替え作業はやりましたが、税務関係の仕事は全くした事が無いです。 例えば企業の求める仕事内容に売掛金管理とあった場合、私の行ってきた業務と同じ事を言ってるのでしょうか。

続きを読む

94閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 一般会計処理って感じですね。 経理というと、予算管理、資産管理、債権債務管理、資金管理、管理会計あたりも含めますよね。 売掛金管理の場合は、債権債務管理です。一般会計と債権債務管理はシステム上で切り分けがされていると思いますが、どうですかね。

    続きを読む
  • 相手が何を求めるか?を聞いた方がいい気がしますね。 決算をしてましたって、よく聞きますが 決算って、月とか年度の資料をまとめるだけじゃなくて 決算書を作って税務署に提出までが、決算っていう会社さんも いますしね。 質問者さんが言われる、売掛金管理って 2社目の債権回収と同じような意味がある気がします。 債権回収って会社で売った分を回収するんですよね? そしたら、どこの会社にいくら回収するか、わかりますよね? それって売掛金管理じゃないですか? 売った分の代金を当月に、もしくはその場で集金したとしても どこの会社のお金なのか、把握してやってませんか? 私、中小企業の経理のおばちゃん20年ほどやってますけど 消費税の洗い替えなんて、してませんよ? 経理の仕事って、ざっくりとですが 決算前までの資料作成。(最終は税理士さん?) 月のお金の流れの把握(支払とか受取とか) 会社によりますけど、売上の管理と請求書の処理。 それらひと月の流れを仕分け伝票に全部一通りできる、 が基本だと思います。 今は便利で、仕分け入力をソフトに入れると自動で 月の試算表とか、収支表にしてくれるじゃないですか? なので、会社にかなりよりますけど 相手が何をして欲しいかを、探らないと 入社したら実はできませんでしたって結構、大変ですよね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる