解決済み
今年、地方市役所の上級(大卒レベル)公務員試験を受けたいと考えているMARC(H)の大学3年生(今春から4年生)です。また、勉強はまだ数的処理の1.5割ほどしか終えていません。そこで3つ質問があります。 ①千葉や茨城、埼玉の地方市役所の公務員試験に、今から対策をしてまだ間に合うのでしょうか。ちなみに勉強する時間は十分あります。 ②TACの公務員講座を契約だけはしていたので、手元にTACの公務員試験の全教科のテキストがあります。しかしそれは国家一般職や外務専門職コースも目指せるテキストなので、今からそれを使っても、難易度の難しい問題ばかりで、効率的に勉強ができるか不安です。わたしは市役所の公務員になれればいいので、別の市役所上級レベルが目指せるテキストを購入し、それで勉強した方がいいのでしょうか。 ③今から目指すので、公務員試験に落ちる可能性があるため、民間のSPI対策もしたいのですが、それは別にテキストを買って対策を進めた方がいいのでしょうか。 どれか一つだけでも大丈夫なので、回答宜しくお願いいたします。
291閲覧
①間に合うとは思います。ただ、時間が十分にあっても、テスト範囲も十二分にあります。まずは、市役所過去問500という参考書で自分が何点取れるか確かめてみましょう。おそらくは焦る結果になると思います。 ②確かに非効率、おっしゃる通り市役所のむけのもので勉強した方がいいです。 ③間違いなくyes。spiも大切ですが、1番は民間企業で面接対策をすることです。大学で練習できるかもしれませんが、あくまで練習です。本番に慣れることが大切です。 すべて、個人的な考えですが頑張ってくだせえ
①間に合うかどうかは、質問者次第ですが、間に合います!どんなに頭が悪くても受かる人は受かりますし、本当にやる気次第です。ありがちな答えですが本当です。 ②講義ノートを中心に勉強する事は可能です。問題集にはレベル別で問題があるかと思いますので簡単な問題を解く事ですね!問題を解く事より、理解が大切なので大丈夫です! ただ、地方上級はその地方ごとに問題が違う事があるので、本番前は演習として地方上級の過去問500をする事がオススメです。つまり、TACでも地方上級は目指せるよう作られています。本人の気持ち次第ですかね。 ③spiをいつ受けることになるかは分かりませんが、公務員の教養試験でカバーする事は可能ですが、spiの本も1冊はあると安心できると思います!
知恵袋でよくある、「今から対策して間に合うでしょうか?」と言う人は100%間に合いません。 本気で公務員になろうとしている人は、お金や時間を惜しまずに一年程前からダブルスクールまでして目指します。
1人が参考になると回答しました
①人による。 ②科目による。 ③イエス 市役所に専門科目があるなら国家一般職や地方上級と大差ない。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る