退職ジジイです。 理解は出来ます。 昔は、50歳になると退職が始まり、55歳の役職定年で、役職者は全員退職していました。55歳から年金が支給されていました。 今は、65歳から年金支給になったので、企業に対して65歳までの雇用義務が課せられています。どこでも、ご質問のような職場の風景です。 最近になって、70歳までの雇用が努力義務になりました。一方、まさかの75歳年金法(希望者のみ)が成立したので、今後も、少子高齢化が続けば、この動きも続くと考えます。 若者も、老人も、慣れなければならないのだと思います。 腹を立てて対策を立案しても、実現するのは、自分が足を引っ張る老人になった頃だと考えます。
古株のパート社員です。悪口、陰口三昧で正社員が仕事しずらい環境をせっせと作ります。そうした話題に加担しないパート・アルバイトもターゲットです。辞めて行かれた方々もおられます。 年齢もあるし、若者並みに動けないのはどうしようもない。なら何で自分のできない仕事をしてくれる人たちをこき下ろして力を削ぐのか?意味が分かりませんし、怒りを覚えていました。 最近、会社の内部監査があり、そういう状況を直に見ていた私を選任して下さった上司のおかげで、これまでの事を話す機会を頂きました。結果は分かりませんが、実名をあげて報告しておきました。
2人が参考になると回答しました
日本の労働法は解雇が難しく、労働者の多くも安定を求めています。その結果ですから当然でしょう。足を引っ張っているからといって社員を解雇できない仕組みの問題です。
1人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る