回答終了
ダメな上司を左遷、クビにする方法。何かありませんか?手段があれば教えてください。私は今児童福祉の施設で働いています。 今は資格もなし、バイトという立場で従事しているところで、大した権限もありません。 その上司が本当にダメ上司なのです。 例えば、会社自体が、室内のボール遊びを良しとしているのに、室長のやり方次第でそれはダメとなってしまうことのが嫌なのです。 その上司は自分の仕事場を働きやすい環境にして働きたい思考のタイプだとすごく見えるのです。 今日日、子供は公園で遊んでいたって、走ってるなか転んで怪我なんてするんです。ボール遊びで室内のテレビ等が壊れたりしないか心配(子供が大怪我した場合にある責任等もあると思いますが)なら、それを防ぐ方法やルールを設けてカバーすれば良いのだと思いませんか? その上司の担当する教室以外は他県でもボール遊びをさせています。 自由遊びの時間になればすぐさまボールを手に持とうとする児童が大半な中で、そんな児童がトランプだブロックだの長時間も遊べるわけがないのです。これからは公園で遊ぶのも気温を気をつけなければいけないですし。 そのダメ上司は去年から私の住んでる地域に出来た民間の児童施設の責任者として転勤してきて働いていました。 でも転勤してくる前にも、ろくに良い評価も聞かず、元々は送迎ドライバーから件、たまに支援員として働くという立場だった人の為、ろくに責任者なんてしたことがない人だったのです。 ただ転勤を断る人ばかりだった中で、その上司が転勤してくることになったのです。 コロナの影響や民間の児童施設ということで、去年は10人にも満たない、平均3人の登室という状態でしたので、その子らも複雑な家庭環境からか年代としては幼く、トランプやゴッコ遊びなど、レゴブロックで遊ぶ等で対応できていたのです。 途中からちょっと頭の良い子が限定利用等で利用する事があったらしいのですが、そういう子は口が達者で、言うこともよく聞かせられないから苦手だったらしいです。(その頃から知ってる他の上司からの話) 4月から地域に施設が増えて、私は別の施設の所属になったのですが、その間の話を聞くと、 自由遊びの時間に、ちょっと自分が事務仕事をしていて集中出来ないからといって、うるさいと怒鳴ったり。 しかも背も高い男だから威圧もあって、子供にとっては怖いんですよ。 その光景を見ていたパートさんも、そんなに怒る?と驚いていたそうで。 子供が集って遊んでたら、うるさくなるなんて当たり前のことじゃないですか?しかも自由遊びの時間にという理不尽な話ですよ? 事務作業は子供達が帰った後に回せば良いですよね。 一応地域の本部長として単なる有資格の正社員より待遇も給料も高くもらってるらしいですから。 児童福祉施設とはいえ、おやつ代として施設利用料を頂いてる以上はお客様相手の仕事であるわけで、そこを自分の働きやすい環境にしていく第一で考えるなんて、接客の仕事経験で言えばそれなりにある私からすればおかしいとしか思えないのです。 私と同時期に仕事を始めたパートさんは、週1、2日しか入れないような学生さんがほとんどで、4月からその上司を直属にされていたパートさんは8割は、その上司を気嫌いして辞めていってしまいました。3月迄「大人しそうなおばちゃんだな」と思っていたパートさんが「もう顔も見たくない、大嫌い!」だと急遽ヘルプで入ったパートさんに愚痴が止まらなくなる程話してしまうくらいに変貌しちゃうんですよ? まあ、シフトをコロコロ変えられたり、使いっぱしりみたいな扱いをされたり、結構理不尽な事が多かったそうです。 私は4月からその上司とは別の施設での所属となって働いていたので良かったのですが、 今月の16日の私の直属上司であった室長が辞めてしまいました。その理由もそのダメ上司が主な要因です。 その上司はこの業界にも経験が長く、他の会社でも責任者を担っていた方でしたので、そのダメ上司の仕事をことごとく訂正処理をするハメになったり、嘘をついてミスした理由をなすりつけられたり、他の教室の先生とは小まめに連絡を交わすのに、うちには大事な連絡を直前までしないなど遅かったり、うちには連絡すらなかったこともあったり、パートのシフトが変わって誰々がどこのヘルプに入ったか等の事後に分かったり。自分の思うようにシフトを動かしたいけど、それが私の上司相手には言い負かされるし出来ないから、そういうやり方を取ってるようでした。上司は仕事は仕事だからと気にはしてませんでしたが、言わば、うちだけ孤立感を感じさせられるような印象を私は感じていました。 ですが、結局、私の上司は新天地を見つけて辞めることを選んでしまいました。 長くなるので続きます。
教室の子供は注意をすれば、聞いてくれるようになりますし、みんな子供らしく元気で良い子達だといってました。 が、 昨日から、そのダメ上司がまだ正式な後任なのかは微妙ですが、私の教室に来る感じになっています。 さっそく、夏休みやそれ以降も、これまでのやり方を変えていく考えである事は言われました。 確かに、これまで平日は10人前後でしたので、それが夏休みには40名近くになるので、それに対応できるやり方を考えるのは必要だと思っています。おやつもこれまでは子供達に選んでもらっていましたが、それも変えていくのは仕方ないのです。 しかし、夏休み後の話までされるとなると、 私もこれまでの上司の考え方に感化されたのかもしれませんが、 私は子供達が子供らしく、勉強や掃除時間をちゃんと切り換えながらも、のびのびと楽しく過ごせる場所と思える環境を提供していきたいのです。 今の子供達が、元気に笑いながらボール遊びをしたりしてる姿が可愛らしくて好きなのです。 ここは刑務官の思うように過ごす場所とした刑務所じゃないのです。 今の環境から退屈な環境にさせたくないのです。 でも私には権限もがありません。
115閲覧
< 質問に関する求人 >
児童福祉施設(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る