教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニでバイトしている高校生、大学生が多いじゃないですか。

コンビニでバイトしている高校生、大学生が多いじゃないですか。最近、接客態度に腹が立つことが多いですが、家に帰って家族に愚痴ったら、そもそもコンビニでいい接客態度を求める時点で間違ってるって言われましたがどう思いますか? それとなんでコンビニって売場が汚いの? 欠品が多いの? 日持ちする食品で賞味期限切れが出てくるの? 接客だけじゃなくて外回りの仕事もロクにできてないですよね?

続きを読む

19閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 個人的には良くも悪くも最低限だとは思います。 コンビニエンス....直訳したら「便利な」。立地や営業時間、品ぞろえ、銀行や手続きなどの機能。 そもそもが値段が安い、サービスがいいをコンセプトにしてないですからね。使う方も「便利さ」を基準に使った方がストレスないです。 最終的には極論になってしまいますが、コンビニの中でも整っている店、整っていない店の差はありますから、あなたが自分で使いやすい店を探すしかありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる