教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣で工場勤務4日目腰痛で辞めたいです..

派遣で工場勤務4日目腰痛で辞めたいです..最初の説明で10キロ以内のものを上げ下げする仕事だと聞いてはいたのですが、予想以上にしんどいです。 積み上げたものを引っ張ったり、作業中はずっと下を見る角度なため、首と腰が痛くて仕方ないです まだ4日目で、安全靴とかも昨日届いたよ〜これ履いてね!と言われたとこなのに、辞めたいです。 作業服とか、靴とか、せっかく新しいのを頂いたとこだし、返して破棄になるんでしょうか...? 人間関係もすごく優しい先輩方ばかりで、申し訳ない気持ちでいっぱいになります.. 社長さん方にも、こんなに早く辞めたいなんて、なんて言えば良いんだろうと思います。 私はまだ20歳なのもあって、30代が多いのに、若いのは根性がないとか、20代の癖に力仕事が出来ないのかとか、少しの体調不良で辞めるとか言うなって思われるかなとか考えちゃいます こわいです。でも夜寝るときも、ずっと腰が痛くて、トイレに行って座ったり手を洗う体を丸める動作が凄く痛くて辛いです... 1ヶ月続けて合わなかったら辞めようと思ってましたが、今すぐに辞めたいです.. 派遣会社はともかく職場の方々に全員に謝罪しなきゃいけないのかなとか、考えたらすごく憂鬱になります。 10月からなので、1ヶ月更新と聞いていたのですが、11月いっぱいは働かなきゃだめなそうです.. どうしたらいいと思いますか..? 無理やりにでも続けるべきでしょうか... 正直泣きたいです...

続きを読む

3,612閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 体壊してまで働く必要はないと思います。作業服や靴は新しいものであれば、クリーニングして次に使います。 頭で考えていたことと実際にやってみたことには違いが多々あるのは当たり前のことで、派遣に限ったことではありません。大事なのは、すぐに直面した問題をクリアしていけるかどうかなのです。働きたい意欲があるけど、腰が痛い、慣れるまで、少し軽度な作業からスタートできないかとか派遣会社を通じて相談する方が解決策が得られるような気がします。 優しい人たちならば、理解してくれるかと思いますが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • その悩みを真っ直ぐに相談すればいいです 腰痛が酷いと パワーアシストスーツ買ってもらえますよ いま国から補助金でるし

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • すぐに病院(整形外科など腰痛の専門外来)に行って診察してもらうべきです。 その上で、医師と相談して診断書をもらって休職して、そのままフェードアウトってのはどうでしょう。 1カ月更新なら、来月まで勤務する必要は無いでしょ。契約なんだから。 しばらく休職して、復帰が難しそうだから今月で辞めさせて~って。 面倒なのは、退職する際に制服とかを派遣先に返却しなければいけないので、ドクターストップを大義名分にして謝って済ませば~。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私の経験上、早々に辞めた方が良いと思います。若い頃に腰に負担の有る仕事をしていて、慣れたら大丈夫だろうと思い続けていたら、慣れどころか、益々悪化、腰痛をケアして貰える所をあちこち通ったり、様々なコルセットを買ったり、色んな薬を試したりの日々で、結局、その仕事が原因で、腰痛が持病になりました。腰に負担の無い仕事に転職しましたが、私は腰が悪いのでって言わなきゃならない生活を送ってますし、日常で関わる連中からも、腰悪いの?って聞かれる様な仕草を自然としてしまい、あの仕事さえしなければ(泣)と後悔の日々です。腰傷めると一生後悔しますよ。老後は特に辛い。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる