教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

6年制の薬学部で薬剤師になっても

6年制の薬学部で薬剤師になっても製薬会社の研究職などには就けないのですか? 4年制+院の方でないと無理なのでしょうか? 女性で薬剤師になり製薬会社で働き 結婚妊娠を機会に辞めて復職のときに薬局などで働き始めることは可能ですか?

続きを読む

276閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    募集要項としては6年制卒業でも満たすところがあると思いますが、実際に採用されるかは別問題です。 製薬の研究開発は少ない募集のところに多くの優秀な方の応募が殺到している状況で大変な倍率です。 さらに「研究職」は薬剤師の仕事や、国家資格を使う要素がありませんからその点がハンデになるよ、ということだと思います。 なお、現在薬剤師資格を持って、製薬会社で研究職として働かれている方は多くいます。そして、その方の事情で退職され薬剤師をされる、ということも珍しいことではありません。 ただ、これは過去は薬学部は4年で薬剤師の国家試験が受けられていたことと、今よりも研究職の採用数も多かった、という事情があると思います。 今は研究職として製薬会社に採用を勝ち取るところが本当に難関です。

  • 結婚妊娠でやめようという人に、製薬会社は、研究職でとらないとおもう。 MRでも、無理かも

  • 皆さんの回答通り、国立院卒でないとそもそも難しいでようですねぇ。 結婚後も働くなら薬剤師資格は重宝しますよね。 定年ない永久資格なんだから。 製薬会社MRも楽しいですよ。 若くして給与も高いし。福利厚生も給与のうちですよ。家賃ほぼ無料のような金額だし。 最近は女性を大切に扱うようになりましたので、産休後も復職は出来ます。 うちは年収下がりますが希望地(地元含む)勤務が可能です。てことは定年まで働けちゃう(笑) 薬局勤務で定時に帰宅するのももちろん魅力的ですよね。

    続きを読む
  • 国公立なら可能性はありますよ 私立は上位の数校除いてまず無理です

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる