教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年度から高3になる男です

来年度から高3になる男です私は中学生の頃から臨床検査技師を目指してきたのですが、ネットで調べてみるとあまり良くないこと (例としては、業務の割に給料が低い、人間関係を構築しにくい、将来性がないなど)が書いてあり、 とても不安になりました。 自分の中には以下のようにいくつかの考えがあります。 ①大学病院の給料が良いというのを見て、受験しようと考えている大学の付属病院の口コミを見たら、 スキルアップが望めるというのがあり、新卒で附属病院に就職できれば一番よいのではないか →新卒で大学病院採用されるには成績が優秀でなければ→大学受験の後大学でも勉強し続けて頑張ろう ②他の医療職はどうだろう、診療放射線技師?OT?PT? →診療放射線技師は物理の知識が必要だから難しいのではないか(生物、化学選択です) ③他の職業はどうだろう? →物理を選択してないため、大学選択の幅が狭い上にどんな仕事があるのかわからない 調べてみてもう〜ん、、、となるばかり 3つの考えがあってすごく悩んで、自分は何がしたいのか?と原点回帰みたいなのもでてきます。 何かアドバイスあればお願いします。

続きを読む

134閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    知恵袋で診療放射線技師の就職は飽和と騒いでる輩がいますが、これは30年も前から、放射線技師という職業が生まれてからずっと言われています。 ただ、先輩で就職浪人した人など誰もおらず、大学病院や国立病院など人気病院だけに絞らなければ就職はできます。 また放射線技師は物理、化学生物の知識がほとんど不要で、大学から新しく覚えることになります。(放射線物理といってもほぼ暗記) 放射線取扱主任者という資格を取りたい場合には物理基礎の知識は多少必要になります。 臨床検査技師は機械の進歩の他、夜に自動的に検査できるため、病院に2人もいれば十分とも言われています。そのため企業に就職する方の割合も高めです。 自分はFラン大学の放射線学科から国立病院に就職することができました。主さんの仰るとおり、大学に入ってからの頑張り次第でなんとでもなります。ちなみに大学病院は業務終了後、研究がほぼ強制されていますが残業代が限られているところもありますので、スキルアップが目的なのであれば、学会や論文発表に積極的な他民間病院もありです。

    1人が参考になると回答しました

  • 医療職へ進むなら医師と看護師がオススメです。 臨床検査技師の仕事は看護師でもできますし 臨床検査技師、放射線技師の初任給は看護師(夜勤あり)以下な病院が多いです。 質問者様が男性で医学部or看護科へ入学すれば就職、年収、恋愛、転職これら全て安心できます。 臨床検査技師なら企業への就職も沢山あると言われていますが、ハローワークで検索していただければわかると思いますが、実際のところ臨床検査技師として採用する施設は少ないです。

    続きを読む
  • 選択は臨床検査技師しか有りません。 放射線技師は飽和状態で就職難ですが 男性なら採用は「お断りします。」が多い。採用は女性技師がほとんどです。 これは女性患者に配慮して。服を脱いでもらうから。 女性患者の抵抗も有る。 臨床検査技師は 放射線に比べて就職率が100%です。 どこの検査学部を見ても 新卒で就職出来無かった例が無い。 放射線なら 卒業しても過半数以上が就職先無しです。 臨床検査技師の特徴は 病院以外に企業からの求人が多い。 特に 食品、化学、医薬品メーカー、醸造メーカー 飲料メーカー 水道事業 動物検疫、公的研究機関 県警科捜研など 幅広い分野に有ります。 病院しか考えていないのでは? 病院に比べて 企業技師は 高額給料になります。 サントリーや 明治製菓の工場見学に行きましたら居ました。 島津製作所や 心電図メーカーの日本光電にも沢山在籍して居ます。 航空会社の機内食検査も検査技師が担当です。 ヤクルト、東レも積極的に採用してます 食品企業は 食中毒予防の為に採用します。 花王でも検査技師の在籍者が多い。 診療放射線技師の就職先は病院限定ですが、検査技師は企業からの求人が多い 就職率が100%の為に 一般的に偏差値が放射線よりも高いです。 知人の化学企業では 検査技師が80人も居て 病院よりも高額給料です。 どんな企業でも 研究職、試験職には 必ず検査技師が居ます。 和光純薬は 病院向けに試薬を売る企業ですが、売る人も買う人も検査技師です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる