北海道科学大に行くつもりです。 薬剤師 調剤の仕事楽しそう 給料高い 就職先が多い 世間一般的に薬剤師の方がかっこいい? 就職したあともかなり勉強しなきゃいけない 6年通わないと行けない 学費高い 大学の勉強大変そう 診療放射線技師 学費薬剤師より安い 4年でいい 薬剤師よりは給料高くないけど、他と比べたら悪くない 就職したあと覚えること少ない 仕事が薬剤師よりは楽そう 体に影響ないか心配 就職先が少なすぎる 私の特徴 化学に苦手で物理の方が好き、英語まじで出来ない、数学大好き、人見知り、コミュニケーション苦手(仕事になれば多少は大丈夫だと思う)、周りの意見に流されやすい、意志が強くない、難しいことでもやらなきゃいけないことはちゃんとやる
解決済み
強は学力的にも余裕があるので先取りで専門的な部分を軽く勉強しておこうと考えています。 そこで質問です。答えられるものだけで構いません。 ①高校の履修科目のうち特に力を入れて勉強すべきなのは何ですか? ②解剖生理学の本を持っているのですが、放射線技師にとって大切なのはどの分野ですか?(骨、内臓、神経、細胞など……) ③その他に勉強しといた方がいいことはありますか?(パソコンの扱い方など……)
ていただきます。研究に興味があり、大学院に行くのはほぼ確定です。なんとなくただの放射線技師として終わりたくないな〜くらいの向上心(というかルーティン的な仕事があまり向いていないかも)と普通の技師より少し高い給料をもらいたいな〜という金銭欲で揺らいでます。 ①大学病院で勤務しながら研究 ②研究機関に就職 ③病院→アプリケーションスペシャリスト まだ実習もしてないので現場の雰囲気が掴めていないのですが、以上3通りの方向性を考えています。もっと他のがある、もしくはそれは給料上がらない、つまらないとかあったら教えていただきたいです。 あと、研究機関への就職は大学院から直で行くものなのか、アプリケーションスペシャリストの前はどんな病院がいいのか、何年くらい臨床経験を積めばいいのか等も教えていただけると幸いです。 拙い文章ですが、回答よろしくお願いします。
回答終了
職しやすいのはどこの大学でしょうか。 今のところ茨城県立医療大か福島県立医科大学または弘前大学、行ければ東京都立大を目指しています。
なのでぶっちゃけ良い点数がとれていて成績は上位です。けれど言葉の丸暗記に頼ってしまっている部分があるなと感じていてこのままで臨床現場に立った際や国家試験などで通用するのか不安です。 そこでどういう風に勉強したらいいのかなどのアドバイスや国家試験には関係ないかもしれないけど覚えていないとやばいことなどどちらかでもいいので教えていただきたいです。お願いします。
アップデートをし、装置を駆使してバリバリ業務をこなせる期間ってそうないと思いませんか?1人1モダリティが与えられてるわけでもなく、経験年数が進むにつれ、後輩達に道を譲らなくてはならないこともありますよね?本人は徐々に管理業務へ移行。ある程度の年齢過ぎたらつまらない毎日になりそうで…私から見ると定年まで働き抜くのは辛そうな感じです。私の部署は割合に若い方が多く、メインで動いてるのはそのあたりの年齢層で、技師長以外のベテランの先輩方は肩身が狭そうです。何処もこんな様子なんでしょうか?
が少なく悩んでいます。 森ノ宮医療大学は倍率がとても高く、受かる気がしていません…。 ですので、神戸常盤大学と大阪行岡医療専門学校も受験するつもりです。 神戸常盤大学は、片道約2時間の通学×4年間 専門学校は、片道約1時間の通学×3年間 です。 もし神戸常盤大学と大阪行岡医療専門学校の両方から合格を頂けたら、 どちらに行くのがいいと思いますか? 皆様のご意見を頂ければ幸いです。 私自身、放射線技師になりたいだけであり学校へのこだわりは特にありません。 ただ、親は専門学校は就職に不利だと言い専門学校への進学を否定しています。 私も学歴上では高卒になってしまうのは痛いとも思っていますが、片道2時間は私にとってはかなり厳しいと思っております。
えていませんが、いれたいなと思っています。 実習や病院などに就職の際に墨がはいっているから不可などありますか?また、MRI室に入れないと聞いたことがあるような気がするのですが、実際はどうなのでしょうか。 回答よろしくお願いします。
断面状の正常解剖の位置関係が理解出来ていないので、断面の絵と正常解剖があるオススメの本があれば教えて頂きたいです。 また、所見を覚えていくにあたって身になりやすい もしくは、オススメの勉強法(自分がやっていたことなど)があれば教えていただきたいです。 出来るだけ詳しく教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。
事者の親戚に話を聞いてから本当に目指しても良いのか悩んでいます。 内容は ・最近はマンモグラフィ等で女性の需要が高まっているが、まだ技師は男が多い。その中で男性と同じ事を求められるのは厳しい。産休等もとりにくい。 ・プライドが高い医者と対等に接するのは難しい。 ・中年以上の女性技師はほとんどいない。若いうちは需要があっても、将来的に長く続けられるかは疑問。 ・他の医療職に比べて求人が少ない。 というようなものです。 親戚が努めていた病院では男性医師が男性技師を信頼して仕事を与え、女性技師は罵倒されていたと聞きました。(10年ほど前の話です) もちろん今は男女差別は少なくなっていると思うし、職場によっても環境は違うと思います。それでも少なからずそんな風潮が残っているかもしれないと思うと怖いです。 もし一生働きたいなら、看護師や臨床検査技師の方が女性も多く続けやすいと思うと言われました。 それが本当なら、進路変更も検討しようと思っています。 実際のところどうなのか、教えていただきたいです。
1~10件 / 8,183件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
放射線技師の仕事内容をチェック!社会人から目指すことはできる?
仕事を知る
診療放射線技師は、国家資格として認定されています。医療機関では、どんな仕事を担当しているのでしょうか?放...続きを見る
2022-12-28
診療放射線技師を目指す人は必見!向いている人の特徴とポイントを徹底解説
放射線技師には、どんな人が向いているのでしょうか?働く上で必要になる適性や、特徴を紹介します。また、向い...続きを見る
2023-03-31
「診療放射線技師はやめとけ」と言われるのはなぜ?主な理由とやりがいを解説
診療放射線技師になるのは「やめとけ」といわれることがあります。なぜ、一部では避けた方がよい職業と認識され...続きを見る
診療放射線技師の給料は?収入を上げるコツと転職のポイントを解説
さまざまな機器を扱い、患者さんの検査や治療に携わる診療放射線技師は、医療現場を支える重要な職業です。医療...続きを見る
臨床検査技師に向いている人の特徴は?なり方や仕事内容、年収も解説
臨床検査技師の仕事に興味があるならば、どんな人が向いているのか、またどうすればなれるのか知っておくと役立...続きを見る
2023-09-01
臨床検査技師とは?仕事内容ややりがい、なるためのルートを解説
医師の診療に伴い、さまざまな検査を行う臨床検査技師は、医療現場に欠かせない職種です。具体的な仕事内容や向...続きを見る
2023-07-06
臨床検査技師の将来性は?今後の需要や資格を生かせる勤務場所を紹介
AIの進化に伴い、医療現場の多くの作業で自動化が進んでいます。臨床検査技師の仕事も機械化される部分が増え...続きを見る
2023-10-04
臨床検査技師の面接対策を紹介!面接に臨む服装や注意点も確認
臨床検査技師の面接では、候補者の人柄や価値観、仕事に対する姿勢などをチェックされます。聞かれそうな質問を...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です