助産師の国家試験を受けるには、看護師取得後、1年以上の学科を修めると定められており、2年間で学ぶ大学院、1年間で学ぶ専攻科、大学別科、専修学校などとなります。 大学4年間の中で助産コースを選択して(選抜制5~10名程度)助産師の資格を取得することもできますが、そもそも学内での選抜なので、わざわざ編入して選択するのは、現実的に選択肢としてナイと思います。 4年制大学を卒業していなくても、看護師免許があれば大学院に行けます(大学院の募集要項によりますが)。 専門学校からの人は、1年制の専修学校の助産コースか、一旦就職して並行して専修学校の2年コースが定石でしょうかね。 大学院なら4年制に編入ではなくていきなり大学院でもいいと思いますが、学力で随分変わって来ると思いますし、看護師としての実務経験を求める大学も一部にあります。 ここに、教育機関のリストがあります。 http://www.zenjomid.org/qa_01/#qa01
1人が参考になると回答しました
>保健師助産師学校の受験資格 が取得可能と分かっているなら 助産師学校もリサーチを。 編入しても助産課程を履修できない可能性が高いので。 >大学への編入学の受験資格のみ卒業後に取得することができます 大学編入は、看護専門学校卒業見込みで受験は可能。 ただ、国家試験対策と並行するのは大変です。
看護専門学校なら、看護師国家試験受験資格しか得られないで、普通です。 4年制の統合プログラムの学校で看護師と保健師になれるくらいで、大学すら看護師国家試験受験資格しか得られないのが、大半です。 まずは看護師になりなさい。 途中で母性の勉強や実習もありますから、そこで自分に助産師が出来るかなれるか、考えたらいいと思います。 やっぱり助産師になりたい!と思えば、その時点でどうしたらいいか、教員に相談すればいいです。 看護専門学校でも保健師や助産師になりたい、なった先輩たちがいます。 その先輩たちが進んだコースへ行けばいいです。 ともかく看護師になりましょう。
>ここの学校は看護師国家試験の受験資格、 >保健師助産師学校の受験資格、 >大学への編入学の受験資格のみ卒業後に取得 基本的に看護専門学校はどこでもそんな感じです。 ですが、実際に卒業後進学できるのは 学年トップクラスの数名のみ。 学校によっては、毎年ほぼ100%看護師として就職。 >3年次に編入 3年次編入廃止の大学は増えていますし 制度はあっても、一定水準に達しない受験者は 定員割れしても不合格のことも。 (何年も合格者ゼロの大学もあります) >その大学もしくはその大学の大学院にて >助産師資格を取ることは可能でしょうか。 基本的に大学も大学院でも 助産師養成課程の人数は少数です。 数名から多くて30名。 2年次に学内選抜を実施する、などで 編入生が助産課程を履修することは不可、 の大学もあります。 また、大学院は大学からエスカレータ式に 内部進学できる訳ではありません。 専門卒でたまに審査に合格して大卒と同等、 とみなされた場合、院試を受けることはできます。 >どの大学が可能か一校でも宜しいので教えていただけたら 2年後は、またかなり変動があると思いますが https://www.janpu.or.jp/outline/member/ にあるリストから考えてみてください。 大学だけではなく、専門学校や別科なども視野に入れた方が 良いのでは?
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る