解決済み
40台前半男です。 今は普通の会社員ですがいつか就農して、自分で農業をして経営をしてみたいと思っています。 質問は、自分で農業を経営するには 農業大学で勉強してから農業団体に就職してから自立した方がいいのか、 農業団体に就職してから自立した方がいいのか、 はたまた、他に自立の仕方があるのか、教えて下さい。
27閲覧
農業大学? 農学というジャンルの学問に取り組む”大学”じゃなくて、 農業のノウハウを身に付ける”農業大学校”のことですよね? どういうルートをたどって就農するかは、 あなたが描く将来像によります。 大規模な農業経営をしたいのか、 自給自足に毛の生えた程度でいいのか。 まずは、自分のイメージを固めるために、 就農希望地の自治体を訪ね、 就農希望者のためにどんな支援プログラムがあるのか、 確かめてみるのがいいと思います。 その中には、農業大学校への案内もあるでしょう。 農業大学校は、授業料が無料の上、 農業機械を操縦する免許が取得できる(受検料は有料)ので、 なかなかお得だと思います。 ただし、ちゃんと就農することが前提ですが。 農業大学校で、幅広い基礎を学んだ後、 自分のやりたい農業のイメージに近いところで、 1~2年ぐらい実地研修を受けながら準備をして、 実際に就農する…という流れでしょうか。 大規模な農業経営をしたいなら、 大規模な農業経営をしている農業法人で研修するとか。 小さな個人農家でいいのなら、 同じような篤農家に師事するとか。
決めつけ不可。 だって農業も事業。 経営の仕方は様々。 自分で思いつき決められるように ならなきゃいけないものですよ。 責任をとるのは自分ですしね。 他の事業でもあるように 遊び(家庭菜園など)からって いう方法もあるからな。
< 質問に関する求人 >
農業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る