解決済み
転職しようか、無理して今の職場に居続けるか悩んでいます。 長くなってしまうのですが、読んで頂けると嬉しいです。 もともと真面目な頑張り屋で、過去に不当な扱い(例えば上司から自分だけ怒られる、暴言を吐かれた、殴られたなど)をされてもなるべく平常心を保ちながら仕事をしてきました。 不当な扱いをされた会社には、新卒で新入社員として入社しました。1社目の仕事の内容は好きでしたが、上司から嫌われていたので新しい仕事をほとんど教えてもらえず…精神が限界を感じて、3年で辞めました。(1社目は製造で、技術が必要な職業なので、昔ながらの職人気質の人が多かったと思います。) それから自信をなくして…派遣になり、職場を2つ回りました。製造も販売も経験しました。そこでは怒られることはほとんどありませんでした。 少し自信が戻ってきたので、また正社員になって長く働こうと思っていたのですが… 今の職場でも働くのが辛くなってしまいました。 今の職場はそこそこの会社で、製造・販売合わせると150〜200人くらい在籍しています。 自分は販売に転職して入社し、合計で約10支店あるうちの1つでA支店に勤めています。入社してから1年半過ぎました。 A支店での日々は忙しく、悩みもありますが、まだ仕事はしやすいです。やるべきことも分かります。自分が勤めている職場はA支店が主ですが、たまにヘルプで入るB支店が問題なのです…。 自分も含め若い女性(20代前半〜30代前半)が圧倒的に多く、むしろ、40代以降の社員はほぼいません。若くて経験の浅い人が主で、ベテラン社員(それでも30代後半くらい)は合計で約10社ある支店の人数を合わせても4〜5人満たないです。 B支店は数ある支店の中でも新しく、勤めているのも半年〜1年ほどの新人ばかりです。(自分とはほぼ同期の方ばかりです) だからか、仕事というよりも友だちごっこの延長で遊んでいるようにしか見えません。 社長の考えている店づくりから遠ざかっても注意する人がおらず、B支店に勤めている社員で好き勝手にやっています。 お店なのでお客様が来る職場ですが、1日のうちお客様が来ない時間帯があることもあります。その時間帯にぼーっとしたり、お喋りしたり、時には大きい笑い声が響くことも… 忙しい日もありますが、ほとんど上記のような状態です。商品管理も詰めが甘く、社員たちの意識が低い。それなのに、その方たちは仕事をやっているつもりでいるみたいです。 自分はずっと同じ職種で働いてきたのでこの仕事にずっと誇りがありました。今の職場では新人の立場ではありますが、前の職場で頑張ってきた経験がありました。 その経験に基づいて、おかしいと思ったことを伝えていたのですが、それを伝えると嫌な顔をされます。 要するに、B支店の方と価値観が全くと言っていいほど合わないのです。 そこの支店に行きたくないという希望を出しているのですが、また人手不足で通わざるを得ません。 価値観がお互い近づくことはもうなさそうです。自分も気にしないようにしようと思っているのですが、ストレスが溜まる一方で…しんどいです。 せっかく入った会社なのですが、家から遠いし、電車通勤なので毎日の満員電車も辛く、勤めているメリットがまるで感じられません。(住まいも勤務先も関東です) このまま今の会社にいても自分が成長できないどころか、ダメになってしまいそうなのも辛いです…。 できれば、どなたかご相談に乗って頂けないでしょうか?厳しい意見もお待ちしています。
543閲覧
本人の感じ方・価値観が一番大事だとは思いますが 質問文を読んだ限りで、個人的な意見で言えば 「辞めるほどの理由ではない」と感じてしまいます。 仕事をする上で、他人との協調性は大事です。 前職場では上司に嫌われていた、 今職場では嫌な顔をされて、うまくいってない(のですかね?)、 相手がおかしい・間違っている場合もあるだろうし、 正論で質問者さんが正しい場面も多々あるとは思いますが、 物事の言い方や自分の意見の表現に 協調性が足りず、場の雰囲気にうまくなじめない ような印象を受けました。 (実際見ていないので、あくまで予想ですが) 少なくとも、人間関係や周りの人たちと合わないことが 一番の理由で、再度転職をしようか悩んでいるのは 事実ですから、人との関わりの部分に何かしらの 改善点はあるかと思います。 質問者さんが間違っている、と言いたいのでは無くて、 その部分をちゃんと見極めないと、せっかく 転職したとしても、同じように何かしらの理由で うまくいかない可能性がありそうだと感じました。 短いスパンで転職を繰り返すこと自体、 質問者さんは望んでいないとは思いますので・・・ 今回の話で言えば、(B支店が正しいかどうかはともかく) 合わない人たちがいる場所で仕事をしないと いけない状況になった。 その中で自分の立ち回りはどうすべきか、 あくまでヘルプで入る場所なんですから、正すにしても 言い方ややり方、立ち回りは何かしらあったと思います。 性格的に、お友達間隔で仕事をしている人に イライラしたのだと思いますけど、社員間の仲が良い ことによる職場のメリットだってあったハズです。 真面目で一生懸命なのは長所だと思うけど、 自分の感情や価値観が出てくれば、相手は嫌な顔も するのでは?そういうつもりが無かったとしても そう捉えられた可能性はあるような気がします。 自分が合わないから避けるのでは無く、そういう人とも 仕事をしてみるのは1つの経験だし、 その中で得られるものはあります。 別に、同じようにダラダラと仕事をする、という 意味では無くて、人との関わり方での経験・成長。 その中でダメになってしまうのは当然NGだけど、 考え方1つで自分の感じ方や、成長に繋がることだって あると思います。 質問者さんの仕事に対する考え方やスタンスは 当然大事だけど、自分と合う人とだけ仕事をしていても 一辺倒なだけで視野が狭くなっちゃうし、 嫌なことを連鎖的に考えるんじゃなくて、自分が今の 環境で何が出来て、それも踏まえた上で 転職すべきか、もう一度整理して考えてみてはどうでしょうか。 長文失礼しました。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る