教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について悩んでいます。18歳女子です。 高専の勉強についていけず、3年で終了しました。でもこの先の進路どうしたらよ…

進路について悩んでいます。18歳女子です。 高専の勉強についていけず、3年で終了しました。でもこの先の進路どうしたらよいのか全くわかりません。 元は高専を5年で卒業し、そのまま就職という流れでしたが高専の専門的な内容が自分にはとても難しく、やっていけるものではありませんでした。 3年終了した後は公務員試験を受けて公務員になる流れでしたが本当にこれでよいのか迷っています。親も最初は公務員になることに賛成していたのですが、大学に行ってほしい様なことを言ったり、公務員より私がやりたい職に付いた方がいいなど色々言ってくるようになりました。 でも私は自分が将来何をしたいのか分からなくて高専在学中も『適当に安定した私にも出来る職に付ければいいかな』程度にしか考えていませんでした。 なりたいものを強いて言うなら絵を描くことが好きなのでイラストレーターになりたいです。でも絵を描くことが好きといっても人並みに描けるだけでプロには到底及びませんし、所詮趣味で描いてるだけという感じです。 親は私のなりたいものになってもいいと言うけれどイラストレーターになりたいと言ったら嫌な顔しかしません。親はきっともっと頭の良い高校大学にに行っていい就職先に就職して欲しかったんでしょう。私は一人っ子ですし私にしか一家の望みをかける人がいなかったんでしょうから気持ちは分かりますが辛いです。 将来一生独り身の予定なのでずっと働ける職で給料が安定した職が理想的なのでやはり公務員になるべきでしょうか?それとも茨の道でも本当に自分がなりたいものになるべきでしょうか....長々と読みずらい長文失礼しました。あとオススメの職やそのなり方など教えていただけると幸いです。あとちょっと今人生が辛いので励まして欲しいです。

続きを読む

152閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    もう4月から公務員になるのでしょうか? 個人的には大学に進んだ方が良いと思います。 将来の給与や選択肢が全く異なります。 大学で新たにやりたいことややりたい職が見つかる かもしれません。なにより将来について、人生について悩むことが 出来るのが大学生の特権なのです。18歳で就職したらそんなこと悩む暇すらありません。 ぶっちゃけミュージシャンとか画家などは 基本的に職がなくずっと貧しい生活をする人が多いと思います。 有名な美大や音大を出てもそんな感じです。 大学行きながら趣味で勉強するのが良いと思います。 (余裕があったら専門学校に夜間にいくとか) 高専でプログラミング出来るなら、デジタルアートとか 工業寄りのデザインなら就職がまだマシではないでしょうか。 ちなみに私の友人は大学院に行きながら、美大の通信で学んで素晴らしい 絵を描けるようになっていましたよ。 他の大学院までいった友人は(おそらく独学で学んで)、 会社員やりながら週末に個展に作品を出展していました。 今後は副業も認められることが多くなるので 会社員などをやりながらイラストを描くとか、何かイラストのスキルを 活かせる職を探すのが良いと思います。

  • イラストレーターは、就職はめちゃくちゃハードル高いし、フリーランスは安定しないので、普通の堅実な仕事についたうえで、副業でやるのが現実的だと思います。 もしイラストがすごく売れたら、イラストに絞ればいいと思います。 大学は、行かせてもらえるなら行った方がいいと思います。 ただ、専門的な大学ではなく、汎用性のきく普通大学の方がいいでしょう。 大学の四年のあいだに、また職業をいろいろ考えていくといいでしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 高専に入学したのなら中学の時の学力は高かったので、親御さんも色々期待していたのかもしれませんが、早く自立して親離れしたほうが生き易いと思います。 大学に行ってもなりたいものが見つからず就職する人も多いので、大学に行けば人生がすべて上手く行く訳ではありません。 親の費用でイラストの勉強をするのは色々口出しされて大変ですが、就職して自分の稼ぎで夜や休日に絵画教室に行ったり、通信制の美大で勉強して安定した収入と趣味を両立させる道もあると思います。 高卒公務員なら、通信制大学のスクーリングに配慮した職場に配属希望を出すこともできるかもしれません。 今年公務員試験を受けるのなら、1年制の公務員専門学校に入れば、公務員になれば高卒+1年の経歴の給料を貰えます。 独学や1年未満の予備校なら試験が終わってから役所で臨時職員をすれば、その期間も経歴として認められ昇給が高校新卒より早くなることもあります。 一人っ子でも親に人生を捧げるのではなく自分の人生を生きる権利はあるので、親の顔色ばかり伺わなくていいと思います。

    続きを読む
  • 勉強は自分のためにするものですが、仕事は他人のためにするものです。他人を満足させたり、他人の願望を叶えたりするからこそ、他人からお金がもらえるのです。 イラストも、趣味なら自分の好きなように描けますが、仕事だと依頼主の好みになるように描かなければなりません。そのためには技量だけでなく依頼主の要望に応えられるだけの引き出しも必要になります。だから学校行って学ぶのです。 就職に必要なのは「自分のためにやりたいこと」ではなくて「他人のためにやれること」です。高専でそれを身に付けられなかったのなら、大学や専門学校に進学して身に付けるか、勉強して公務員になるか、スキルがなくても働けるバイトで働くか、早く結婚して配偶者に養ってもらうか、どれかになるでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる