教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士について、、

理学療法士について、、今回質問させて頂く内容と致しましては、将来就くであろう職業に対する不安についてです。 私は理学療法士の資格を取る大学に約1年在籍しており、この春休みを終えると2年生になります。 私は中高とスポーツをしており、怪我をした際通っていた病院で理学療法士という職業を見て、何となくで把握しており、この仕事に興味を持ち、更に親に後押しされて大学を志望し、入学しました。(他にやりたいことはいくつかありましたが。) もう入学して1年が経とうとしておりますが、この1年、自分なりに調べたり、実習先の先輩方や、実際に働いている方々に質問をしたりして、このままいけば私が就くであろうこの職の今後を見据えると、お先真っ暗だということに気づいてしまいました。 まだ私も1年ですので、知識に誤りや偏り、偏見などもあるとは思いますが、簡単に言うと理学療法士に未来がありません。私は、自身で調べる以前までは理学療法士と作業療法士の違いや、年収なども全く知らず、興味や関心だけでこの大学を選んでしまいました。実際はと言いますと、年収がかなり低かったり、理学療法士は作業療法士より出来ることが少なく、この先病院内での地位はほぼ最底辺と見えます。また、個人営業など、開業権なども理学療法士の国家資格にも含まれておらず、金銭面でもかなり待遇は厳しいものだと聞きました。 実際に働いている職場を見学した際、かなり雰囲気はよく、対象者の方や、職員同士もかなり仲良く、楽しそうに仕事をしているのを見たのですが、実際私が抱いた疑問などをぶつけてみるとそんな楽観的な職業でない事が浮き彫りになりました。というのも、私が見学した病院は回復期の病院なのですが、話によると、基本的に介入は大切ではあるが、自然治癒の割合がかなりを占めるということを聞き、実際感謝はされるが、ほぼ何もしてないのになぁと思う事も多々あるそうです。更に、金銭面でも多少の不満を抱えていて、正直大学生で居酒屋で働いていた時の方が楽しいとも聞いてしまいました。 そんな事もあり、元々理学療法士に興味はあったのですが、今は職としても金銭面でも不安で興味も薄れ、違う勉強に手を出そうともしています。 正直大学での勉強はとても退屈で楽しいものとは言えませんが、かなりの余裕を持って進級は出来ております。理学療法士の未来を見据え、国家資格を取った後にほかの職業に就いたり、在学中に他の資格を取って違う職に就くという事も大学内では耳に挟みます。 私も理学療法士以外の武器として資格を取るのはアリかなとは思います。 今後の理学療法士の未来や、他の資格を取る事についてどう思うか、有りか無しかで言ったらどっちでしょうか? かなり長くなってしまい申し訳ありませんが、ご回答の方よろしくお願い致します。

続きを読む

621閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理学療法士です。 いまインターネット上でそういったことを調べると給与は低い、将来性は無いなど出てくると思います。渡し個人の意見としましては半分正解かな?って感じです。 他の回答者様がおっしゃっているようにかなり先進的な取り組みをされている大病院のリハビリテーションに携わったりすれば他と比較し給与面は良いかと思います。 また、理学療法士が病院・クリニック・老健等に勤めるだけとお考えであればそれは違います。養成校の教員や、医療・福祉系の開発、一般企業の顧問など、、、 上記で上げた物などはある程度の経験であったり、条件など示されている物があります。まずは病院等で勤務し技術・知識を増やし様々な分野で発揮できればいいのかなと思います。 私は上記の教員以外を副業として行っておりますが周囲の理学療法士と比較しかなり頂いております。 理学療法士=リハビリ は間違いではありませんが、満点回答でもありません。 理学療法士の職域はとても広いです。様々な形で発揮できる物です。 参考になるかわかりませんが・・・

  • あなたの大学のレベルはわかりませんが、かなりの余裕を持って進級とはおめでとうございます。答えは成績優秀者が有利な就職先を占めるという非常に簡単なことですよ。 例えば高度急性期の病院では、刻々と変化する病状、たくさんのモニタ類、電子カルテ情報を把握し、さらに高度なリスク管理のもとで的確な理学療法を実施しなければなりません。そういうところで勤務する理学療法士が病院内での地位はほぼ最底辺と言うことは絶対になく(医者ができないことをするのだから)医師と対等です。 地域からの尊敬や補助金があるとして「メンバーの間は仲は良い、でも常に一回戦負けのプロスポーツクラブ」をみて判断しているのと同じですよ。 自分なりに調べたり、といっても情報元が問題です。余暇も専門書を読んだりしてしっかりきっちり仕事している人が貴方の情報源にはならないと思いますが・・・ 在籍がFラン養成課程ならあなたの選択は正しい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる