教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後、健康保険証を返すの忘れてしまいました。

退職後、健康保険証を返すの忘れてしまいました。9/15付で退職したのですが、 その時点で有給消化に入ってしまっていて、健康保険証を返却するのを忘れてしまいました。 保険は自治体のものへと切り替えており、喪失証明書も発行されていたので・・・。 この保険証・・・どうしたらいいでしょうか? 返却忘れると、二重で保険料を払わなければならないのでしょうか? いま、会社に返送しても受け取ってもらえますか?

続きを読む

8,692閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの場合は返却しなくても大きな問題にはならないと思われますが、気づいたのであれば会社に返却しましょう。受け取ってもらえるはずです。 本来は会社に返却し、それをもって会社が手続きするものです。 とはいえ保険証そのものを紛失してしまうようなことも往々にして存在するため、保険証がなくとも資格喪失手続きは可能となっています。 また仮に保険料を二重で引かれる、あるいは請求が来たとしても、退職した会社の保険料については支払う義務は発生しません。支払っていたとしても正規の手続きをすることで返還を受けることが可能です。 もし手元に持っていたとしても退職日翌日からはすでに使用できないものであり、誤って使ってしまった場合には後々になって面倒な手続きが発生してしまいます。速やかに返却した方が良いと思われます。

    1人が参考になると回答しました

  • >返却忘れると、二重で保険料を~ いいえ、ご心配は要りません。 >会社に返送しても受け取ってもらえますか? はい、会社は被保険者証を回収する義務を負っています。ご心配なく。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる