教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考え、グラフィックデザイナーになりたいと考えています。30歳です。

転職を考え、グラフィックデザイナーになりたいと考えています。30歳です。会社に行きながら空いてる曜日に社会人向けの専門スクールに通うことを検討中です。 いくつか説明会に行きました。 今は製薬会社の管理系事務職なので、全くデザイナー業界について分かりません。 ただ、自分の今までの人生経緯から将来的にクリエイティブな仕事に就くことを目指すのは今しか無いです。 そこでご質問したいのが、 グラフィックデザイナー未経験での就職はwebデザイナーより枠が極端に狭いのか? パソコン教室で勉強してポートフォリオ制作して就職活動をするのと、専門学校に通うのとあまり差は無いのか? また、就職しても下積み時代が5年くらいあり?納期の為の徹夜など色々と過酷な現場であるか? グラフィックデザイナーを目指す者もHP制作やJava等のwebデザインも同時に学ぶべきか。 今の時代、UI/UXDも学ぶべきか? ↑変なこと間違っていることを書いていたら申し訳ないですが、業界や経験者の方から意見をいただきたいです。

続きを読む

728閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現状、ディレクター兼現場デザイナー(紙媒体)、たまにwebをしています。 >グラフィックデザイナー未経験での就職はwebデザイナーより枠が極端に狭いのか? 極端というより、その年齢では未経験はほぼ採用しない年齢になっています。 なお、経験者と言うのも最低3〜5年以上の経験を指しますので、発注があればその後行程(プレゼンから始まって、デザインワークと入稿までのフィニッシュワーク)は一人で最低限できるレベルを求められます。 Webデザイン側でも昨今は30代になると即戦力を求められますね。Webで入り込むなら、プログラム系ならまだ可能性はあります。 >パソコン教室で勉強してポートフォリオ制作して就職活動をするのと、専門学校に通うのとあまり差は無いのか? その人のセンスとそれまでに独学(趣味とか)でどの程度をしてきたのか次第でしょう。学生時代に美術部とか、美術展への出展までやっていたとかなら、教室での勉強レベルでも可能性はなくはないですが、それでもデザイナーだとすると、操作系だけでも1年はかかります。 >また、就職しても下積み時代が5年くらいあり?納期の為の徹夜など色々と過酷な現場であるか? 当たり前です。クライアントのわがままで、締切直前の全直しはもちろん、締め切った後で印刷直前での全直しとかも発生します。そして、何が怖いかというと「納期は守る」が基本です。Webと違って、「後で気づいたからこっそり直す」とかが不可能で、一カ所でも間違えていたりクライアントのわがままが始まったら、それだけで数十万〜数百万の実費負債が発生します。 なお、下積みの5年の間に9割の人が退職していきますので、上がほとんど存在しない会社も多々あったりで、色々聞ける人も少ないでしょう。ほとんどがあなたより年下の先輩ばかりだと思います。 >グラフィックデザイナーを目指す者もHP制作やJava等のwebデザインも同時に学ぶべきか。 同時にやっても、どれも身に付かずに終わると思います。そんな簡単なら、目指している人全員が就職できてますし、5年の間に辞める人もいないでしょう。 あと、Web業界は少し改善していますが、紙・広告系グラフィックデザイナーの給料は非常に低いですよ。製薬会社の管理系事務職からですと、半額くらいの給与水準になる可能性も高いですが、それでもチャレンジするなら1年と期限を切って頑張ってみてください。それ以上引きずっても、時間の無駄かと思います。

  • グラフィックデザイナーって、なんのでしょう? DTPとかですか? 正直、30歳の未経験を採用する会社がものすごく少ないと思います。 あってもスーパーの広告とか街の広報誌とかの時給1000円くらいのパートデザイナー。 その年齢ですと、仕事以外に若手への指導も期待されますし、デザイン以外のプラスアルファも期待されますよ。 わたしも30代でゲームのグラフィックデザイナーやっていますが、イラスト描き、WEB、紙媒体、UIデザインなど必要とならば何でも対応しますよ。デザインだけで許される年齢でも立場でもなくなっています。 WEBデザインなら当然HTMLだけではなくPHPやJavaScriptくらいは必須です。学校で習ったことは実務ではほとんど役立ちません。というかソフトの操作くらい、興味があれば家でできます。雇用保険入っていらっしゃるでしょうから3か月の職業訓練校のWEBコースで基礎だけ覚えてあとは独学で色々作品作ってポートフォリオ作られてはどうでしょうか。

    続きを読む
  • 現在、インハウスでグラフィック(チラシ等)、web、システムUIなど何でも屋デザイナーをやっています。 >グラフィックデザイナーはwebより枠が狭いか? webは枠は広いですが、玉石混合です。 8割コピペで画像変えただけのHPとか、ポップアップ広告で出てくる怪しいサイトばかり作り続けるところとか。 >パソコン教室と専門学校に差はないのか ぶっちゃけ無いです。 どうせ学校で学んだだけでは戦力外なのは一緒なので。 >下積みがあるか。 下積みは当然あります。 徹夜は会社によります。 >HP、Java、UI/UXD UI/UXDは学んでもいいかもですが、他は学んでる余裕が無いと思います。 web系を目指すのであればhtml、css、jsの基礎知識は必須です。 javaはアプリデザインとかで出来ると強みにはなりますが、後回しでいいです。 正直なところ30過ぎの未経験では、普通にデザイナーとしての求人は皆無だと思います。 あっても、テンプレにはめ込むだけのデザインを大量生産するような所。 あなたのキャリアだと、デザイン会社に転職してバリバリ制作するよりも、 一般企業のマーケティング部門とかに入って、イベント配布物のデザインとかから実績を積んでいくほうが現実的な気がします。 外部委託する時には本職のデザイナーと仕事するので、勉強にもなりますし。

    続きを読む
  • 20代の若者なら、将来的な活躍を期待して「育てよう」と思って採用する。 キミの年代なら少なくとも10年以上のビハインドを背負っているわけだから、普通は即戦力を要求される。 通常、新入りが一丁前になるには5年かかる=年に2000時間としても1万時間だ。 独学でそれだけのスキルアップが可能だろうか? もしも未経験採用だとしても、5年の下積み生活(新卒と同じ待遇)は可能だろうか? などという不安を吹っ飛ばすだけの意欲・熱意は必要だろうと老婆心ながら思うよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる