教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バスの運転手さんで 時々 ベテランらしきおっさんに当たると アナウンスで 何言ってんだからわからない方いませんか? あれ…

バスの運転手さんで 時々 ベテランらしきおっさんに当たると アナウンスで 何言ってんだからわからない方いませんか? あれは まともに接客できない方の照れ隠し? それとも ベテラン気取り?なんなんでしょうね? また ああいうドライバーって 営業所では嫌われ者なんですかね? 私のバスドライバーのイメージですが アナウンサーみたいに しっかりかた方のイメージが強いだけに あれはがっかりです

続きを読む

742閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    バスドライバーの主たる仕事はなにかといえば、おしゃべりや接客ではなく、お客を安全に目的地に運ぶことだと思います。もちろん、アナウンスの仕方とか、ほかにもいろいろあるでしょうが、どれも瑣末なことです。 今の世の中、この瑣末なことを取り上げて、他人を批判するような風潮もありますが、アナウンサーみたいな人間はアナウンサーになるのであって、それではアナウンサーはバスの運転ができるのか、といえば、できないわけですから、一応しゃべるだけ、バスドライバーのほうがマシでしょう。 わたしは逆に、はきはきしゃべるバスドライバーや電車の運転士に出くわすと「若いんだな」と感じ、「技術と経験をハキハキで補っているのだ」と感じることもあります。いっぽう、最近はどうせ行き先表示もありますし、ドライバーのアナウンスなど聞き取れなくてもとくに問題ないので、聞き取れないアナウンスも「風物詩」くらいに思っています。 ドライバーも、毎日毎日、同じコースを運転する日々に、同じアナウンスに飽き、少しずつ省略をはじめ、省エネし、別にそれで仕事に支障が出ないので止まらず、それが積み重なったのがベテランの溶けたようなアナウンスなのかもしれません。

  • 昔気質のベテラン運転手なんて、トラック上がりが大半で、ハンドルを握るのが仕事で、接客なんて二の次、三の次だから嫌だったら乗らなきゃいいじゃんなんて内心考えている奴ばっかりなので、本心は喋りたくないんですよ。 でも、会社からは『マイクでアナウンスしろ、何かしゃべれ』って言われるので、嫌々しゃべってるだけの話しです。 あと、車内監査が入って抜き打ちで本社の人間がバスに乗り込んだ時に、マイク案内をしていないと、給与やボーナスの査定にも響くので、やむなくやってるだけです。

    続きを読む
  • こんにちは。 元地方の路線バス運転士です。 バスの運転って、目立たない職人芸ですよね。 実際腕の良い運転士は、はにかみ屋でシャイな人が 大半である、というのが業界あるあるです。 勿論例外はありますが、大半はコレに当てはまります。 トラック野郎でも文太さんは寡黙で キンキンは良く喋りますよね? みんなの先頭に立って物事を進めるよりも 例え褒められなくても、目立た無い所で 与えられた仕事をキッチリ黙々とこなす。 コレが腕の良いバス運転士の正しいイメージ像です。 ですので喋る事が得意では無い人が多いです。 逆に新人や中堅ほど大きな声ではきはき喋る 傾向があります。それだけでも仕事をキッチリ こなしている満足感があり、それによって モチベーションを上げようとする時に キッチリアナウンスが良く使われます。 自分も眠い時ほど大きな声で丁寧なアナウンスでした。 ご質問者殿がバス運転士にどの様なイメージを 持たれるのも自由ですので良いのですが 運転士は、大工や板前と同じ様に 腕で喰っている職人です。菅原文太的な職人です。 ですので不器用なのです。 良い人や優しい人も多いですよ。 やさぐれた人の多い業界ですが、お客思いで 新人が目標にする、おやっさんもちゃんといます。 察して、許してあげてください。

    続きを読む
  • そりゃ、あなたの勝手なイメージだけでそんな文句言われても 運転手さんも困るわな。

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アナウンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる