教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コールセンター経験者の方、又は採用担当の方

コールセンター経験者の方、又は採用担当の方私は、コールセンターで働きたいと思い、3件程受けましたが、全て不合格 そこで、質問があります。 お答え、アドバイスお願いします。 1.3件のうち、2件が派遣のコールセンターで、1件は自社のコールセンターでした。 私は40代、コールセンター未経験ですが、60歳くらいまで、働きたいと考えてます。 派遣と、自社のコールセンター、それぞれ大変だと思いますが、メリット、デメリット教えてください。? 2.各社、採用試験では、タイピンング・学科・電話応対のロールプレイ・面接と全部する会社もありましたが、タイピングだけの会 社もありました。 採用の基準は、どのようにして、きまるのでしょうか? 3.採用された場合、{携帯、金融、保険、}このような内容を、1~2ヶ月で、掌握し、お客様に電話にて、お答えできるようにな るものでしょうか?

続きを読む

5,609閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    採用担当はした事がありませんが、経験者です。 1.派遣、直接雇用とも経験がありますが、派遣でも直接雇用でも何も変わりはありません。 自社と外注という事なら。 自社のメリット…困った時、すぐ指示をしてくれる社員等がいる。 自社のデメリット…業務の一部としてコールセンターを設けているだけなので、コールセンターとしての質は悪い。 外注のメリット…コールセンター運営のプロ集団の為、体制が整っている。研修等もしっかりしており質が良い。 外注のデメリット…イレギュラーな案件に対応できず、もどかしい。 2.採用基準はその企業によると思います。 私が一番長く務めたセンターは、とりあえず研修に来てもらい、ダメな人を落としていくやり方でした。 3.2ヶ月働けば、ひととおりの問い合わせには対応できるようになると思いますが、全て掌握するのは無理だと思います。 事務と違い、お客さま相手の為、常に想定外の問い合わせに振り回されます。

    7人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる