解決済み
仕事と育児を両立しているママさんに質問です。 私の職場は社長夫婦に娘さんが一緒に働いており、その他の従業員が私を含めて4人います。社長の娘さんは4歳になる女の子がいるのですが、娘さん自身やお子さんが体調不良になることが多く、大体2週間に1回は仕事を休まれています。多い月は月の出勤日数のうち半分近く休まれることが多いです。個人経営でもあり、社長のご家族なので、貰っている給料も結構多いらしいですし(約月40万?)、いくら休んでも給料は減ることはないので、羨ましいなと思っています。(私の分は少ないので、少し分けて欲しいくらい・・・笑) ただ、一般的に両立されているママさんはそうはいかないだろうなぁと思っています。 そこで、月にどのくらい体調不良(ご自身・お子様も含む)でお休みされるのか? 休んだ分はお給料はその分少なくなってしまうものなのか? そういった部分でどういった苦労をされたりしているのか、体験談などお聞きしたいなと思いました。 私自身も旦那の給料は少ないので出産後は出来る限り家計の為に両立はしようと思っているののですが、ふと疑問に思いました。長文でわかりづらくてすいません。ご回答よろしくお願いいたします。
201閲覧
うちも4歳になる子供がいます。 今2人目妊娠中です。 子供が2歳の時から今年の6月頃まで保育園に入れていました。 保育園に入れるまでは家族がインフルエンザにかかっても、子供には移らなかったし、 熱も滅多に出さない子で、強い子なんだな〜と思っていました。 保育園に行ってからはしょっちゅう風邪ひいてました。 インフルエンザが流行るとうつる。 胃腸風邪が流行るとうつる。 結膜炎になる。(ウイルス性結膜炎の場合保育園は登園禁止になります) うちは実家暮らし(マスオさん)でしたが、 両親共に私たち夫婦も共働きで、子供が保育園に行けない日は私も休まないと行けませんでした。子供がインフルエンザにかかれば、それが母に移り旦那に移り、私にうつるパターンがほとんどでしたので、 子供で、休暇をもらい、治ったかと思えば今度は私。 2週間休んだこともあります。 また、子供は繊細ですのでストレスを溜め込む事もあるようで、お腹が緩くなる事もしばしば、、。 保育園によっては朝下痢を確認すると 病院へいって、ウイルス性かどうか確認しないと保育園へ、行けない場所もあります。( ウチはそれで、確認しによく病院へつれていってました。なんで、朝遅れて出勤もあります。 小さい頃はよく風邪ひきますし、移し移され病院三昧です。仕方ない事です。 保育園って団体なんで、移されます。 どうしても仕事に行かないといけないお母さんは37.8度までなら子供を預けられます。(保育園によって異なります)風邪ひいてる子供はいっぱいいるんですよ。移るのは仕方ないんです。 面接時に子供がいることも伝えていますので、融通は利く職場ですが、 もちろん休んだ分お給料は減ります。 私はパートですので、出勤した分+手当給+交通費だけがお給料として頂けます。 個人差はもちろんありますが、 ウチの子は今保育園にいってませんが、 保育園に行ってたときは毎年この時期胃腸風邪、去年はインフルエンザもかかりましたが、今保育園に行っていないせいかどうかはわかりませんが、病気にかかってないんですよね。 社長の娘?立場てきに仕方ないでしょう。 ウチもいました。娘だから休んでも給料は同じようでしたね。給料というか、 給料は給料で引かれてても後はお小遣い的なかんじでプラスしてる感じでした。 向こうは親子なんで、仕方ない事ですね、
うちは1歳2か月の子供を保育園に預けながら仕事をしています。 保育園に預けだして5カ月ほどです。 慣らし保育のうちは病気でほとんど登園できませんでしたが、 5カ月目の今は、、今月が2日程休んだのかな。 11月も2日だったかな。 実家が近いので本人が元気で微熱程度だったら実家にお願いしています。 うちの会社は日給なので休んだらその分給料がないので・・・ 実家にお願い出来るときはしていますね。 うちの会社も自営業で社長夫婦と息子夫婦がいますが息子嫁さんは 子供(3歳)がよく体調を崩すので2歳くらいまではしょっちゅう 休まれてました。 社員とは違って土日も休みですし、給料もいいみたいなので 確かに可愛いちょっとお高めのバッグなどを持ってるのを見ると いいなーって思いますが・・その分借金も背負いながらの自営ですし 子供が大きくなって手が掛からなくなったら嫌でも毎日仕事 しなきゃいけない(社長の奥さんが実際そうなので)ので 私は会社員の旦那でいいやーって思いますね。 息子嫁さんの話しでは、会社は利益を出している分社長も息子も 出張や接待が多すぎて週の半分以上は家にいないのですごく 大変だとおしゃってますよ。仕事の帰りも遅いみたいなので 子供のことは全部一人でやるんだそうです。 家も買ってもらって、給料も良くていいなーって思いますが 仕事が忙しくて旅行なんかも出来ないし実家にも帰れないって 言ってました。どっちがいいのか分かりませんね。汗 私は時短にしてもらってますが、仕事と家庭とがうまく両立 出来る程度が一番いいと思います。 あんまり仕事仕事ってなると子育てしながらは大変です。 私は結婚するまで仕事人間でしたが子供が産まれてからは 家庭のこともある程度できるように時間調整しました。 自分が辛くない程度にするのが一番ですね。
3歳くらいまでは病気に良くかかります。まずは入園したばかりの頃は月の半分休んだ事もあります。3歳を過ぎると結構強くなったりします。ただ冬は何歳になっても、休む頻度は上がりますね。 それから子供の個人差もあります。うちの下の子は体が少々弱く、少しの風邪でも酷くしてしまったりで長引いたり、肺炎になって入院したりします。 子供二人以上居ると、交互に風邪をひいたり、ウイルス性の胃腸炎に罹ったりと、冬のシーズンは忙しくて(笑) こういってはあれなのですけど、私自身が体が弱いせいもあって、情けないですが毎回毎回子供からうつされて、自分も医者へ通っている感じです。 年休があれば、年休で賄いますので、給料が減るということはありません。 しかし勤めたばかりの人は年休の支給も日数が少ないですから、あっという間になくなってしまうこともあると思います。子供が3歳と1歳だったころは、年休を使い果たした事もありました。(入院とかもしたので。) 私は近くに実家がありますので、状態が重い時は私が休みますが、軽くなったら親に頼んでました。それでも年休を使い果たしましたので…。 あくまで、会社がそれなりに理解が有る場合に通じる方法です。 理解が無い会社だと、年休すら取らせてもらえなかったり、取ろうとしたら嫌味を言われたりするんですよね。
4歳と1歳の子供がいます〜自動車関連企業の正社員、組合ありです 私の会社は有休が年20日(繰越最大40日)あるのでそれを使い切らなければ給料は減りません〜他に子供の病院の領収書見せれば有休扱いになる看護休暇?が3日ほどあった気がします 上の子を1歳から保育園に預けましたが、最初の一年は本当にすぐ熱出して急なお休みと早退ばかりでした(T_T)感染性の病気にかかると3〜5日くらい休まなくちゃいけませんし…それこそまともにお休みしてたら月の半分しか出勤できない状態だったので、保育園から電話があっての急な早退以外、朝から具合が悪い時はかかりつけ小児科に併設されている病児保育に預けてました 保育園通って1年経てばそんなに風邪などもらってくることもなく、かなり楽になりました♪仕事そのものよりも、朝は遅刻しないようワーッと支度して夕方仕事終わったら迎え行って帰って夕飯作ってお風呂入れて洗濯して寝かせてアーッて日々がつらい…というか忙しなかったです ふと気がつくとムダ毛伸びてたり膝がガサガサだったり美容院行ってないなあって自分がボロッとなってることに気づいて愕然としたり(笑) お互いに子育てと仕事頑張っていきましょう〜
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る