教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認知症初期集中支援チームについて。 このチーム員に「臨床心理技術者」は含むことができるのでしょうか?

認知症初期集中支援チームについて。 このチーム員に「臨床心理技術者」は含むことができるのでしょうか?こちらで調べたチーム員の構成は以下のようになっています。 ・以下の条件を全て満たす専門職2名以上 (ア)「保健師、看護師、作業療法士、精神保健福祉士、介護福祉士」等の医療保健福祉に関する国家資格を有する者 (イ)認知症ケア実務経験3年以上又は在宅ケア実務3年以上を有する者 (ウ)国が定める「認知症初期集中支援チーム員研修」を受講し、試験に合格した者 ・日本老年医学会若しくは日本認知症学会の定める専門医又は5年以上の臨床経験を有する医師で、認知症サポート医である医師1名 上記に基づいて考えると、(ア)について、2016年6月現在、臨床心理技術者・臨床心理士・その他の心理士資格は国家資格にはなっていないので、精神保健福祉士や介護福祉士等、その他の医療保健福祉に関する国家資格をもっているか、次項に書かれた「医師」に該当しない限り、臨床心理技術者はこのチーム員に加わることができないと解釈しましたが、これは間違いでしょうか? もし間違いなら、訂正をお願いしたいです。 あるいは臨床心理技術者で、医療保健福祉に関する国家資格を有していない方(例えば臨床心理士の資格のみ有している)の中で、このチーム員になっている方がいましたら、どのようにしたら加わることができたのか教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

1,052閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    チームの構成員として、必要な要員ではない(いなくてもチームは成立する)というだけで、別に参加を禁止している訳では無いように思いますが…。 条件を満たす専門職にしたって、2名以上なので、3名いてはいけない訳ではないでしょうし。 まぁ、コストを重視するなら、必要最低限の人員で構成したいでしょうから、入る余地は無いでしょうね。

  • ①チーム構成として(ア)(イ)(ウ)の要件は登録に必須、最低条件です。市町村でこの構成員が不足し、チームが立ち上げられない過疎地域が多くありますが、今後要件の変更予定はなく、他市町村と合併活動とい事態となりそうです。 ②構成員にはなれなくても、チーム員が参加している会議で、他職種が事例に関して専門的見地から発言することや、先方の許可があればチーム員と同行訪問などは可能です。 ③個人的には、認知症のスクリーニングの目的だけでの参加でなければ「臨床心理技術者」さんもチームに入っていただきたいです。認知症の当事者や家族の心理的支援、コミュニケーションのアドバイスがほしいです。

    続きを読む
  • 条件を満たしておけば加わることは可能でしょう

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる