教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もうすぐ30歳になる女です。 大学は卒業したものの就職活動に失敗し、在学中にからしているアルバイトを現在も続けてま…

もうすぐ30歳になる女です。 大学は卒業したものの就職活動に失敗し、在学中にからしているアルバイトを現在も続けてます。実家暮らしで親の扶養に入り、母の健康の都合で家事手伝いしてます。(ほぼ私がしてます) 結婚してないのにパートにいってる主婦みたいになってしまって、ここ数年友達に会ってないし、家の事が気になって遊びにいくこともできないです。 正社員じゃなくても就職して一人暮らしをするとか、好きな人ができて結婚する昔の友人が羨ましいです。そして自分が凄く情けないです。 これからは就職活動を本格的に頑張ろうとハローワークに行ったのですが、大学を卒業しただけで資格は持ってないし、アルバイトは長いけどコンビニだし、こんなニートなのかフリーターなのかよく分からない中途半端な私では、なかなかできそうな求人が見つかりませんでした。 この時期は応募が殺到するみたいで通えるか分かりませんが、せめて職業訓練に行って簡単なパソコンスキルとか勉強できたらいいんじゃないかと考えて用紙を持って帰ったところ父が反対するんです。 金は出してやるから来年から大原で医療事務を学べばいいと言うんです。今年はアルバイトを増やして少しでも貯金を増やし、大原に行けるように勉強しろと言われました。でも私は、親にこれ以上金銭的な負担をかけたくないんです。 また、私が家事をしないと母が健康上も精神的にも辛いんです。父は家の手伝いはするんですが気分屋だし、末っ子な性格で母からしたら我が儘で面倒くさいみたいなんです。仲介に入らないと夫婦仲は微妙です。 なんで父が職業訓練を否定するのか分からないし、この年齢で大原に行って本当に就職に繋がるんでしょうか? 他に選択肢はないんでしょうか? 今年こそ就職活動を頑張ろうとしたのに、もうどうすればいいのか分かりません。情けないし悔しいしもう消えてしまいたいです。

続きを読む

912閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    職業訓練のパソコン&経理の初心者講習を選択すると良いと思います。約3か月間の就職目的の訓練です。事務の基礎的な計算力、パソコンスキルを習得可能です。事業時間は定時で、8:30--16:00で基本的に夕方までに帰宅できます。同じ環境の就職活動者がいますので、人間関係構築のためと、コミュニケーション能力向上のためにお勧めです。面接訓練と履歴書作成は就職への必須スキルです。親を説得する方法ですが、期間が3か月という短期間であること、訓練費用が無料ということ、訓練期間中に給付金が貰えること、訓練終了後に医療事務を学習することを説明して説得することお勧めします。経理専門学校で訓練するのでしたら、訓練後も延長して医療事務を学習することもできると思います。(大原にこだわらなければ)ご両親の説得は口頭でしないで、文章で行うと良いと思います。

  • 正直、30才事務・正社員未経験で今から再就職はかなり厳しいと思います。 稼げてわりと安定的な非正規社員でもいいから家事手伝いから抜け出すか、 家事手伝いを活かして婚活するかだと思います。 あとは就職難民の定番「介護職」。 お母さんの介護が目に見えてますよね。 ハローワーク職業訓練は「資格や経験がないけとやる気はあるので勉強しました」というもので、 はっきり言って即戦力にはなりませんから、職業訓練経験を評価して採用する会社は極少です。 同じ簿記初級者なら、若い人を採るのが一般的ですし、 資格・経験なし< 資格あり経験なし< 資格なし経験あり< 資格あり経験ありブランクあり< 資格・経験ありブランクなし 加えて中小企業は、銀行まわりなどのために運転免許も必須にしたりします。 自分の市場価値を見定めて、分相応の就労から始めることをお勧めします。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 職業訓練に行ってパソコン習っても派遣社員くらいにしかなれませんし、今から医療事務の資格取ってもパート社員くらいにしかなれないでしょう。それより婚活したほうが現実的では?

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる