解決済み
県庁もしくは市役所への転職(就職)について意見をください。 こんにちは。 今年28歳になった関東出身の主婦(子供なし)です。ひょんなことから、四国で勤務する旦那と結婚し、 2年ほど前から四国に移住、今は人口10万人未満の小さな市の臨時職員をしています。 私は非正規職員なので、責任ある仕事はほとんどさせてもらえませんが、 公務員として行政に参加することに憧れを抱くようになりました。 今住んでいる小さな市も好きですが、 旦那の仕事の都合や今後の生活を考えて、今住んでいる県内(四国)の 県庁所在地(中核市)に住宅を購入することになりました。 来年以降は、四国の県庁所在地に引越しすることになるのですが、 そこの県庁や市役所(中核市)の採用試験の受験は無謀でしょうか? 条件は以下のような感じです。 ・出身から27歳までは一貫して関東の実家住み(四国とは無縁) ・中堅国立大卒 ・社会人経験はメーカー2年弱、非正規職員1年半 (結婚前~移住後の累計2年ほどはパートを転々・・) 年齢制限まではあと3年(民間等経験者試験なら10年近く)あるので 相当可能性が薄いというのなら受験と勉強を継続するのは馬鹿らしいですが 数年チャレンジを継続するなら合格も見えてくるというのであれば是非挑戦したいです。 合格の可能性として、数年かけてチャレンジする価値があるでしょうか? よろしくお願いします。
1,134閲覧
すでに回答がありますが付言します。 中堅国立大ですから、5教科入試の記憶が残っていれば教養科目は有利でしょう。 法学・経済学部以外でしたら、専門科目はほぼ白紙状態でしょうからかなり時間がかかるでしょう。 まず来年は様子見で再来年に照準を合わせて頑張ってください。 なお、全くの独学は効率が悪いからお勧めしません。最低限として通信教育は必要でしょう。 また、地元出身者でないのは不利にはなりません。 その地域を勉強して地元の人以上に詳しくなってください。
退職公務員です。 2人の子供が公務員をしています。 下は昨年2年半勤めた中小企業を辞め、地元の市役所に転職しました。 上は大学卒業後公務員浪人をし政令指定都市に就職しています。 年齢制限に問題が無ければ挑戦されても良いのではないでしょうか? 公務員は現在、アファーマティブアクションと言って、女性の採用を重視しているところが多いです。 問題は勉学の方ですが、専門科目もある場合はかなり大変です。合格できるかどうかは運も関係してきますので確約できませんが、気持ちがあるのでしたら、若いのですから挑戦する価値はあるでしょう。
< 質問に関する求人 >
県庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る