解決済み
職業についてです。今年高校二年生です。 将来の職業について悩んでいます。 私は英語、動物、自然保護、接客業、ディズニー、などに興味があり、それらに関係する職業に就きたいと思っています。 大学では、英語、外国語、国際学 などについて学びたいと思っています。 そこで質問なのですが、国際自然保護連合に就職するとしたら、どのような仕事をするのでしょうか。 英語を使って 動物や自然のために働けたら一番だと思いまして。 当然 簡単に就職出来るとは思いませんが、もし就職したいと決めたら必死で勉強するつもりです。 また、他に私に合っている職業はありますでしょうか? 回答お願いします!
1,820閲覧
国際機関の仕事一般に関する情報としては、外務省の次のサイトが参考になります。 外務省 国際機関人事センター http://www.mofa-irc.go.jp/ 「国際機関の仕事とは?」「Q&A」のページをご覧になると、概要が分かるでしょう。 一般的に国際機関で専門職員として採用されるには、語学力は当然のこととして、募集する職種に関する専門的知識(大学院修士号以上の学位)とその分野での職務経験が条件になります。 国際自然保護連合(IUCN)の主な活動は、野生生物の保護をはじめとする自然保護や資源・環境の保全に関する調査研究なので、そのような調査研究に関わる職員が必要ですが、組織を運営していく上では、管理部門や広報部門の職員も必要でしょう。 最も採用の可能性が高い進路としては、野生動物保護に関わる学術分野を学べる大学に進み、さらに国内外の大学院で学術的な専門性を高め、その後何らかの形で野生動物保護の分野の仕事に関わり実務面での経験値を高めながら、国際自然保護連合が職員募集するのを待つ、といったケースが想定できます。 IUCN日本委員会の事務局は日本自然保護協会内に設置されているので、日本自然保護協会の職員になって経験を積むという進路も考えられそうです。 http://www.nacsj.or.jp/ 「日本自然保護協会とは」のページに進み、「職員募集」の項目などをご覧ください。 野生動物保護について学べる大学については、次のサイトの記事をご参照ください。 http://matome.naver.jp/odai/2137327284905075901 あとは、野生動物保護や自然保護の分野に限定されませんが、青年海外協力隊のボランティアに応募して、とにかく国際協力分野での経験を積むという方法も考えられます。もともと大学では語学や国際学を学びたいとあるので(文系でしょうか?)、国際協力や開発研究などの分野をしっかり学べる国際関係学系統に進んで、大学での学業や国際ボランティアなどの活動を通じて、将来の具体的な進路を検討するのが現実的な選択かも知れません。
< 質問に関する求人 >
外務省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る