解決済み
こんにちは。 「様々な製造業における試作品の製作から量産までを請け負う企業」 での営業職について教えて下さい。 営業での訪問先は、航空機関連の企業がメインで、その他自動車や医療機器関係です。 ■質問■ ①このような製造受注型の営業職は、自社製品を持たない無形物の営業になると思いますが、納品後にイメージと異なる等を理由に返品になるケースは多いのでしょうか? 不良率は一般的にどれ位なのでしょうか? ②私は、全くの異業種のメーカー営業で、基本スーツ以外の格好で営業をしたことがありません。 上記の営業活動での訪問先では、訪問先企業の現場従業員と同じく、帽子やヘルメット等をかぶる場面は多いのでしょうか。 ③この職の営業職に関する事、どのような事でも構いませんので、営業実務の中身について教えていただけますでしょうか。 業界経験者の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 下記のような企業です。 http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-94266-2-2-1/
ありがとうございます。 実は、URLの企業ではなく、同業他社で既に内定しております。 これまで、完成品メーカーでの営業でしたので、この種の営業職に入り込むのに不安があります。 未経験ですので、専門知識習得の為にかなり自己研鑽しなければならないでしょうね。 ちなみに、訪問先企業では、毎回毎回、工場に入る事になるのでしょうか??? これまでの営業とは大きく異なり、工場に足を踏み入れた事自体が無いに等しいので。。。
181閲覧
①受注から試作、納品までの間に、客先と何度も 仕様の打ち合わせがあり、契約書には「納入仕様書」 が添付されます。 納品したものの出来が悪くて、納入仕様書の要件を 満たしていなければ、単なる返品ではなく、作り直し になります。 ②客先の工場で作業する訳ではありませんから、 スーツで営業します。客先の工場に入る際に、 ヘルメットや安全靴を付けることはあります。 ③添付URL先にも書かれていますが、 ・そのまま、試作できるものかどうか ・試作できないなら、どうすれば試作できるのか ・試作するのに、どれくらいの工数、費用が掛かるか を見積もれる力がないと、やっていけない仕事です。
この営業職というのは、単に物を売るという営業ではなく、技術営業と言って、技術を売る営業の部類に入るでしょうね。会社のある住所と得意先の名前からして、お客さんの自動車会社は世界で一番の自動車会社のT社でしょうね。 自動車業界にしても航空機業界にしても、その当りの開発とか試作をしている人たちは、東大卒は普通で、大学院出もめずらしくなく、博士号を持っている人も普通にいる部署ですね。 昔、航空機産業にいましたが、そんな人たちばかりで、本を出版したり、学会に出席したり、特許を申請したりするような賢い人ばかりでした。 そんな部署で対等に営業活動をするには、よほどの知識が必要でしょうね。 単に、値段を安くしますからタイヤを買ってください。というような営業ではないと思います。 もし、面接にいかれるなら、そのあたりを納得するまで聞いた方がいいでしょうね。たぶん、求人側の会社の人たちは、文科系出身でもやる気があれば出来るとか言うでしょうが、実際はかなりの知識と経験がないと難しいと思います。 服装の件は、先の方がおっしゃっている通りです。会議室ではネクタイでも現場に行くときはヘルメットや作業靴が必要です。これは会社(工場)の規則です。 また、たとえば自動車のT社に営業に行く場合は必ずT社の車でないと敷地内に入れません。N車とかH車に乗っている人は、近くに車を置いて、タクシーに乗っていくとか歩いていくとかしないといけません。これも大手企業の常識です。 大手企業は神様ですから。。。。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る