解決済み
職場の人間関係に失敗しました。 5月半ばから保育士パートとして私立認可保育園で働き始めました。5・6月は、辞める先生の代わりの期間の為、月に6回ほどの勤務で、まだ勤務回数は20回程です。 0歳児担当ですが、そこの主任(50代)と正規(30代前半)の2人が話しかけても一言返事で、向こうから話しかけられる事はありません。 あと1人私と同じ年位のパート(30代後半)の人がいるのですが、この人は気さくに話してくれます。 思い当たる原因は、私が勤め始めた辺り、自分の子供が学校でトラブルがあり、勤務終了時間が来るやいなや園児が泣きまくっているのに帰ってしまった事。 この仕事の経験がなく、うまく立ち回れず仕事ができない事。 あとは仕事に対する意識が低い事。これは、仕事をし始めたばかりで疲れすぎて、自分から率先して動く、先生の行動を見て自分のすべき事を考える、報・連・相までできなかった点です。むろん今もまだできない時がありますが。 おそらくですが、仕事に対する意識が低すぎて愛想を尽かされたのだと思います。始めの頃は笑顔で話してくれましたから。自分が嫌になります。 私と同じ頃に入った若いパートの人(午後勤)は、主任とも正規さんとも仲良く話しています。勤務回数は私の倍ですが。すごく落ち込んでいます。 話すのどうの以前に仕事をこなせるように努力している最中です。 ここで質問ですが、主任と正規さんと仲良くなろうとせず、ひたすら仕事を頑張るか、前記の社会人としての甘ったれぶりを一度きちんと謝罪した方がよいのか悩んでいます。たぶん嫌われてしまった為、もう再構築は難しいでしょうか。どうすればよいかご指導下さい。よろしくお願いします。
6,905閲覧
1人がこの質問に共感しました
多分、あなたの推測通り、主任さんと正規の方は、あなたの前任の人が出来る人だったので、あなたにも同じレベルの期待はしていたのでしょうね。 でも貴方が働き始めた初期段階で、あなたの仕事に対する意識が低いことや、肝心な『報・連・相』が出来て居なくて、勝手な行動をとったことで、落胆と同時に愛想を尽かしたのかもしれません。 一方の若いパートさんの方が、仕事への意識が高いために、主任、正規の方もそちらに期待しているように思えます。 でも、せっかくこの仕事をやり始めたばかりなのですから、このまま辞めるのももったいないですよね。 であれば、あなたのおっしゃる通り、今のうちに、主任さんと正規さんには、自分が仕事に対しての意識が甘かったことや、組織の一人としてキチンと『報・連・相』が出来ていなかったことを謝罪して、反省している旨と、今後はひたすら期待に添えるよう頑張るつもりであることを話した方がいいでしょうね。 そして、あなたも仕事の面で判らないことがあれば、その二人に遠慮せずに相談することです。判らないまま、勝手にやってしまって失敗やミスをする方が、よほど信用、信頼を失いますよ。 むしろ、判らいことは判らないので教えてください、と相談される方が主任も正規の方も、嬉しいはずです。 人間は、誰でも他人から信用されるとか、頼りにされることは自分を相手が認めてくれていることなので、嬉しいはずですよ。 キチンと謝った上で、今後は相談はもちろん、報告や連絡などもキチンとする、判らない点はどんどん相談する、そしてはつらつとして働く姿を見せることを意識して励行することです、それは若いパートさんが良い見本だと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る