教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今私は美容師のアシスタントをしています。 ですがもともとからアイリストに興味がありいずれはアイリストに転職しようと考え…

今私は美容師のアシスタントをしています。 ですがもともとからアイリストに興味がありいずれはアイリストに転職しようと考えています。 そこで、アイリストの方にいくつか質問なのですが、答えていただける事だけでもいいので是非答えていただきたいです! まず ⑴アイリストの勤務時間は美容師ほど長くないと言いますが、実際のところ何時から何時くらいですか?昼休憩はきちんととれますか? ⑵練習で遅くなることはありますか? ⑶女性ばかりの職場ですが、人間関係なのどトラブルは多いですか? ⑷就活はどのように進めていけばいいのでしょうか?髪色などの見た目などはどこまで見られますか? ⑸美容師免許は持っているのですが、研修期間があるサロンにそのまま就職するのか、スクールに通って就職したほうがいいのかどちらがよろしいでしょうか? ⑹アイリストになって良かったことと悪かったことを教えてください ⑺実際のところ美容師と比べて、勤務時間やきつさから見てお給料はどちらがいいですか? たくさん質問してしまいましたかすこしでもいいので答えていただけたら嬉しいです。是非参考にしたいです。

続きを読む

2,484閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は美容師をしております。 妻がアイリストで共に開業しました。 妻が都内でまつ毛専門店で働いていた時の事をふまえて回答させて頂きます。 (1)(2)勤務時間と休憩時間はお店の形態にもよりますが、営業時間に大きな差はないので実際の勤務時間は変わりません。(早出、遅出の出勤形態のお店もあります) しかし、美容師と比べると練習に割く時間が少ないので、朝早く出たり営業後残ったりということがほぼありません。 営業時間内に基本技術を教えてもらい、すぐにモデルを入れて実践練習です。 休憩時間は美容師のように空いてる時に少しだけという感じではなく、1時間きっちり取れるところが多いでしょう。 (3)経営は男性の場合もありますが実際の店舗は9割以上が女性ですから、美容室以上に表向きは仲良く接しても、裏ではけっこうネチネチしてます。 陰口やその他は聞きますよ。 (4)求人の募集をしているアイラッシュサロンへ直接連絡します。 即面接が多いです。 美を売る商売ですから当然見た目は見られます。 お洒落かどうか以上にキチンとしているかが重要です。 (5)免許をお持ちなので、そのまま就職がいいかと思います。 上記にもあげましたが、就職してから技術練習で充分です。 スクールに通って基本を学んでも、入るお店のやり方はそれぞれなので結局はまた覚えなおす必要が出てきますので、お金と時間をかけるほどではないでしょう。 (6)妻は仕事自体が楽しいと言っていました。 悪い点は、まだアイリストという商売ができて間もないので、これから数十年後にどうなっているか誰もわからないということですね。 現状でも法律改正や教育問題など手探りの商売ですからね。 (7)給料は美容師の1.5倍は貰えるでしょう。 入客出来るようになるまで美容師は5年程度かかりますが、アイリストは半年程度です。すぐに自分の売上げができることと、材料費がかからないので経営側も給料をあげて若い女性が働きやすい環境にしています。 (美容師はまだまだ職人気質で給料はビックリするくらい低いですよね) 女性の職場なので結婚や妊娠などでやめる人も多いですから、昇格するのも早いという理由もあります。 美容師もトップススタイリストまでいけば追い越すでしょうけど。 以上、 あくまでうちの妻の務めたサロンが基準ですので、一つの意見として参考にして頂ければ幸いです。

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる