解決済み
建設業(ゼネコンでは無く専門工種)の方に質問ですが。 まずウチの会社の職人は、何かとすぐに「現場監督にキレてやった!」とか「キレてやろうかと思った!」的な事を口にします。 今までに度々、「自分が言われて嫌なモノの言い方はやめましよう。」とか「相手の間違いを正すのにキレる必要はないでしょ!」と言って、たしなめて来ましたが、全く効果がありません・・・ ファミレスのアルバイト店員ですら理不尽な客にキレずに対応出来るのに職人はなぜ出来ないか不思議でなりません。 挙句の果てには最近入社した(業界歴は15年)番頭までも、「原価200万円の仕事を客から200万円に値切られてるんですがどうしたらいいですか?」と聞いてくる始末・・・ 小売業でいう仕入れ金額200万円のモノを200万円で売って良い訳ないし、 「もっと材料費を見直したり施工法を工夫したり、お客さんにもっと予算を上げてもらうようにかけあったりした?」と聞くと「いゃあ・・・まだ・・・」と言う答え。 そんな事まで言わないとわかりませんか?それだったら自分でしますから! って言うのが本音です。 モノを作らせたら天下一品かもしれませんが、職人、番頭共々、社会人として、大人としてのレベルが低い気がしてなりません。 どこの建設業の会社でもこんな感じなんですか? 私も社内では取締役の一人ですが、他の取締役は「諦めろ!学もなく、モラルもないバカで、この業界でしか受け皿のない人間にいくら言っても無駄だよ!そんな人間どもを使いこなすのが俺等の仕事だよ!」と言いますが、何か納得できません。 何かいいアドバイスがあればお願い致します。
2,159閲覧
職人気質の方は、物事を机上で判断することを極端に嫌いますし、理論で覚えるより身体で覚えてきた方々ですから、どうしても意見はぶつかります。 ぶつかり方も理論的にはいかないので、キレたり怒鳴ったりするしか方法がないのでしょうね。 物静かな職人さんは見たことありますが、冷静な職人さんはあまり見受けられません。 そういう方の弟子についてそういう職人になったのでしょうから、ある意味教育の賜物なのかもしれませんね。 身体で覚えたことを理論で直すのは容易ではありません。そもそも、当の本人が頑なに聞く耳を持たないと思います。 昔はそれだけでよかったでしょうけど、今はある程度オールマイティを求められますからね・・・。 でも、言わないとわからないと思いますよ。 言わなくてもわかるのであれば質問者様がこんなことでお悩みにはならないでしょうから。 他の取締役の方の言うことも一理あると思います。 ただ、教育してどうにかしたい、と質問者様がお考えなのであれば、根気よく少しずつ教育していくしかないでしょう。
建設業界は荒い人が多いので、ついエキサイトして、キレたりする人が多いです。 ファミレスの草食系の学生バイトと自分の技量で生活している職人さん比べるのも少し違うと思います。 受注も原価ギリギリで受注しないと他社に仕事が行く場合のこの業界はよくあることです。 また、建築の間違えの手直しも追加が貰えないのが現実なので、現場でうまく打ち合わせをして、手直し工事や決め事がうまくいけば職人さんもキレる事も少なくなると思います。 気が強い人たちを使いこなすのも番頭や社長の腕次第だと思います。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る