教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

埼玉県の委託職業訓練の保育士養成講座の募集を見ました。数年前から実施されているようですが、いつから保育士養成講座が始まっ…

埼玉県の委託職業訓練の保育士養成講座の募集を見ました。数年前から実施されているようですが、いつから保育士養成講座が始まったのでしょうか?これからの事ではなく、今までのことが知りたいのですが、25年度は2講座開催するようですが、毎年同じ学校でやっているのでしょうか?募集期間は毎年2月からなのでしょうか?選考試験は小論文のようですが、どのような課題で出されるのでしょうか?倍率とか知っている方がいらっしゃったらお教えください。お聞きしたいのは、埼玉県の委託職業訓練保育士養成講座の事です。よろしくお願いいたします。

続きを読む

4,038閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    埼玉じゃないとダメですか? 私は関西ですが、保育士養成科 委託訓練が始まったのは全国一斉なので、平成23年2月の募集が第一回でした。今年で三年目ですね。一回目の保育士養成科の訓練生が、今年三月に卒業します。 関西の私の地域の場合での応募人数は、一回目は周知されていなかったためか、とても少なかったのです(7人)。二回目から応募人数が数倍に増えました(22人と聞いてます)。昨年度は入りにくかったようです。今年も多いと予想します。 課題は、「保育士についての小論文」とのことでした。なぜ保育士になりたいのか。これについて明確に述べよ、と言う感じでした。 面接では、他に取りたい資格はあるか?と問われたことがいまだに忘れられません。 あとは、テクノカレッジらしく、職業適性検査を受けました。 さて、埼玉県はもっと高等な試験をされているかもしれませんが、私の地域はこんな感じでした。質問主様の聞きたい事ではないでしょうが、参考までに。 ちなみに・・・私は一期生で、来週卒業します。学位と資格と免許を取得することが出来ました♪

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる