教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員2種について

国家公務員2種についてわたしは将来検事事務官になりたいと思っています。試験についての質問なのですが、国家公務員2種の難易度はどのくらいなのでしょうか。大学にはいってからこつこつ勉強すれば独学でもうかるのでしょうか?ちなみに学部は法学部です。大学に公務員試験対策の講座があるみたいなのですが、やはり活用するに越したことはないですよね?経済的に試験用の予備校(?)みたいなものに通う余裕はなさそうなのですが…。よろしくお願いします。

補足

2種は廃止されたのですね^_^;一般職試験を受ける場合でお願いします

続きを読む

379閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 私立文系専願で大学受験されていますね。 そうすると、国家一般職の基礎能力試験の対策が大変ですね。 知識分野の自然科学の分野はもちろん、知能分野の数的推理や空間把握などは、殆ど高校までの数学が基礎となってます。 検察事務官になりたいのならば、教養試験で足きりされないように高校時代の理数系の分野の「復習」もやりながら、基本的に法律科目の勉強をして、国家一般職を受験、合格し、採用を希望する都県毎の検察庁に官庁訪問して、内定を得る必要があります。 大学に入ったら、すぐに公務員試験の受験勉強を初めて、さらに視野を狭めるようなことはやめましょう。 大学の勉強をきちんとこなし、世間をよく理解した上で、検察庁の採用情報等をこまめにチェックし、説明会とかインターンとか、本当にその仕事が自分に合っているのかを確かめる機会を活用しましょう。

  • 裁判所事務官Ⅱ種ですか?受験者のほとんどが大学生か大卒です。検索すれば分かるけど、結構な倍率なので独学で受けるのは現実的じゃない気がします。

  • 国家Ⅱ種は廃止されました。 国家一般職(大卒程度)であれば、法学部在学なら独学で十分狙えます。

  • 高校までの基礎的な学力があれば大学の公務員講座の活用でも良いかと思います。

< 質問に関する求人 >

検事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる